• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ド-パミンD1受容体シグナルに着目した薬物依存および統合失調症の治療法開発

研究課題

研究課題/領域番号 23791359
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 精神神経科学
研究機関久留米大学

研究代表者

首藤 隆秀  久留米大学, 医学部, 助教 (70412541)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード薬物依存、 / 統合失調症、 / ドーパミン、 / メタンフェタミン / 、コカイン / 薬物依存 / 統合失調症 / ドーパミン / コカイン
研究概要

ドーパミンD1受容体刺激薬の反復投与は、薬物依存症および統合失調症のモデル動物において治療効果を示した。また、モデル動物の線条体において増強のみられたドーパミンD1受容体シグナル伝達が、ドーパミンD1受容体刺激薬の反復投与により正常化することを示唆する結果を得た。本研究の結果より、ドーパミンD1受容体刺激薬の、薬物依存症および統合失調症に対する治療薬としての有用性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Acute effects of resveratrol to enhance cocaine-induced dopamine neurotransmission in the striatum.2013

    • 著者名/発表者名
      Takahide Shuto
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 542 ページ: 107-112

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2013.02.050

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Muscarinic receptors acting at pre- and post-synaptic sites differentially regulate dopamine/DARPP-32 signaling in striatonigral and striatopallidal neurons.2012

    • 著者名/発表者名
      Kuroiwa Mahomi
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 7 号: 7 ページ: 1248-1257

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2012.07.046

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphodiesterase 4 inhibition enhances the dopamine D1receptor/PKA/D ARPP-32 signaling cascade in frontal cortex2012

    • 著者名/発表者名
      Kuroiwa, M., et al
    • 雑誌名

      Psychopharmacology

      巻: 219 号: 4 ページ: 1065-1079

    • DOI

      10.1007/s00213-011-2436-8

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Treatmentof thepsychostimulant-sensitized animal modelof schizophrenia.2011

    • 著者名/発表者名
      ShutoT,NishiA.
    • 雑誌名

      CNS Neurosci Ther.

      巻: 17 号: 2 ページ: 133-139

    • DOI

      10.1111/j.1755-5949.2010.00218.x

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] コカインで増強される線条体ドーパミン情報伝達に対するレスベラトロールの急性薬理作用2013

    • 著者名/発表者名
      首藤隆秀、黒岩真帆美、古賀夕貴、河原幸江、外角直樹、西昭徳
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 線条体におけるムスカリン受容体を介したDARPP-32リン酸化調節2013

    • 著者名/発表者名
      黒岩真帆美、浜田美保、稗田恵理子、首藤隆秀、外角直樹、西昭徳
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] コカインで増強される線条体ドーパミン情報伝達に対するレスベラトロールの急性薬理作用2013

    • 著者名/発表者名
      首藤 隆秀
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 線条体におけるムスカリン受容体を介したDARPP-32リン酸化調節2013

    • 著者名/発表者名
      黒岩 真帆美
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] コカインにより活性化される線条体ドーパミン神経伝達に対するレスベラトロールの急性作用2012

    • 著者名/発表者名
      首藤 隆秀、黒 岩 真帆美、古賀 夕貴、西 昭徳
    • 学会等名
      第65回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2012-11-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] コカインにより活性化される線条体ドーパミンD1受容体シグナルに対するレスベラトロールの影響2012

    • 著者名/発表者名
      首藤隆秀、黒岩真帆美、古賀夕貴、西昭徳
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] コカインにより活性化される線条体ドーパミン神経伝達に対するレスベラトロールの急性作用2012

    • 著者名/発表者名
      首藤 隆秀
    • 学会等名
      第65回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      熊本大学薬学部(熊本)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] コカインにより活性化される線条体ドーパミンD1受容体シグナルに対するレスベラトロールの影響2012

    • 著者名/発表者名
      首藤 隆秀
    • 学会等名
      第85回 日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi