• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

樹状細胞のパターン認識受容体に及ぼす放射線の影響と機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 23791383
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 放射線科学
研究機関弘前大学

研究代表者

吉野 浩教  弘前大学, 大学院・保健学研究科, 助教 (10583734)

研究協力者 柏倉 幾郎  弘前大学, 大学院・保健学研究科, 教授 (00177370)
門前 暁  弘前大学, 大学院・保健学研究科, 助教 (20514136)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード放射線 / 自然免疫 / 樹状細胞 / パターン認識受容体 / レドックス制御
研究概要

樹状細胞は自然免疫と獲得免疫を繋ぐ最も強力な抗原提示細胞で、免疫システムにおいて重要な役割を担っている。本研究では、この樹状細胞の分化誘導における放射線の影響をパターン認識受容体の応答性に着目し検討を行った。ヒト単球にX線を照射し、既報のサイトカインの組み合わせにより樹状細胞へ分化誘導を行った後、細菌の細胞壁構成成分であるリポ多糖および炎症性サイトカインで刺激し、細胞表面発現抗原および機能解析を行った。その結果、X線照射単球由来樹状細胞は非照射対照群と比べて、リポ多糖刺激後におけるT細胞を刺激する分子の発現やサイトカイン産生などが著しく低下していた。一方で、炎症性サイトカイン刺激後ではこれら低下は観察されなかったことから、放射線に曝露された前駆細胞由来樹状細胞は炎症性サイトカインに対する応答性は比較的維持しているものの、病原菌に対する応答性が著しく低下することが示唆された。リポ多糖はパターン認識受容体であるToll様受容体4によって認識されるが、X線照射単球由来樹状細胞のToll様受容体4の発現は非照射群と同程度であったことから、放射線によってリポ多糖認識後のシグナル伝達経路が影響を受けている可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (11件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] A liquid crystal-related compound induces cell cycle arrest at the G2/M phase and appotosis in the A549 human non-small cell lung cancer cell line2013

    • 著者名/発表者名
      Wakasaya T, Yoshino H, Fukushi Y,Yoshizawa A, Kashiwakura I
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology

      巻: 42 ページ: 1205-1211

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Liquid crystal-related compound induces cell cycle arrest at G2/M phase and apoptosis in human non-small cancer cell line A5492013

    • 著者名/発表者名
      Takuya Wakasaya
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology

      巻: 42 号: 4 ページ: 1205-1211

    • DOI

      10.3892/ijo.2013.1804

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Response of the Nrf2 protection system in human monocytic cells after ionising irradiation2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshino H, Kiminarita T, Matsushita Y,Kashiwakura I
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 152 ページ: 104-108

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impairmentof mature dendritic cells derived from X-irradiated human monocytes depends on the type of maturation stimulus used2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshino H, Kashiwakura I
    • 雑誌名

      Radiation Research

      巻: 178 ページ: 280-288

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impairment of mature dendritic clls derived from X-irradiated human monocytes depends on the type of maturation stimulus used.2012

    • 著者名/発表者名
      Hironori Yoshino, et al.
    • 雑誌名

      Radiation Research

      巻: 178 号: 4 ページ: 280-288

    • DOI

      10.1667/rr2997.1

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Response of the Nrf2 protection system in human monocytic cells after ionising iIrradiation.2012

    • 著者名/発表者名
      Hironori Yoshino, et al.
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 152 号: 1-3 ページ: 104-108

    • DOI

      10.1093/rpd/ncs201

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mitochondrial superoxide production and redox status in human monocytic cells after ionizing irradiation

    • 著者名/発表者名
      Yoshino H, Kiminarita T, Matsushita Y, Kashiwakura I
    • 雑誌名

      Radiation Emergency Medicine

      巻: 印刷中

    • NAID

      40019745067

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 液晶関連化合物の抗腫瘍作用及び放射線増感作用の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      若佐谷拓也,吉野浩教,吉澤篤,柏倉幾郎
    • 学会等名
      第50回日本放射線腫瘍学会生物部会学術大会
    • 発表場所
      沖縄県宜野湾市
    • 年月日
      2012-06-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 病原体認識受容体に及ぼす放射線の影響2012

    • 著者名/発表者名
      吉野浩教,柏倉幾郎
    • 学会等名
      第50回日本放射線腫瘍学会生物部会学術大会
    • 発表場所
      沖縄県宜野湾市
    • 年月日
      2012-06-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Toll様受容体に及ぼす放射線の影響2012

    • 著者名/発表者名
      吉野浩教,柏倉幾郎
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第55回大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Response of the Nrf2 protection system in human monocytic cells after ionizing irradiation2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshino H, Kiminarita T, Matsushita Y,Kashiwakura I
    • 学会等名
      International Symposium on the Natural Radiation Exposures and Low Dose Radiation Epidemiological Studies
    • 発表場所
      HirosakiJapan.
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 病原体認識受容体に及ぼす放射線の影響2012

    • 著者名/発表者名
      吉野 浩教,他
    • 学会等名
      第50回日本放射線腫瘍学会生物部会学術大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 液晶関連化合物の抗腫瘍作用及び放射線増感作用の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      若佐谷 拓也,他
    • 学会等名
      第50回日本放射線腫瘍学会生物部会学術大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Toll様受容体に及ぼす放射線の影響2012

    • 著者名/発表者名
      吉野 浩教,他
    • 学会等名
      日本放射線影響学会 第55回大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 放射線照射細胞におけるNrf2生体防御システムの関与2011

    • 著者名/発表者名
      吉野浩教,柏倉幾郎
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第54回大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Theeffects of ionizing radiation on pattern recognition receptors2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshino H, Kashiwakura I
    • 学会等名
      14th International Congress of RadiationResearch
    • 発表場所
      Warsaw, Poland.
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The effects of ionizing radiation on pattern recognition receptors2011

    • 著者名/発表者名
      吉野浩教、柏倉幾郎
    • 学会等名
      14th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      ワルシャワ、ポーランド
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 放射線照射細胞におけるNrf2生体防御システムの関与2011

    • 著者名/発表者名
      吉野浩教、柏倉幾郎
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第54回大会
    • 発表場所
      神戸市商工会議所会館
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考] 国立大学法人弘前大学大学院保健学研究科保健学専攻医療生命科学領域放射線生命科学分野 柏倉研究室

    • URL

      http://www.hs.hirosaki-u.ac.jp/~kashiwakura/home.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 弘前大学 研究者詳細 吉野浩教

    • URL

      http://hue2.jm.hirosaki-u.ac.jp/view?l=ja&u=100000291

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi