• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胆道閉鎖症の肝組織におけるテロメア長の解析

研究課題

研究課題/領域番号 23791495
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 外科学一般
研究機関自治医科大学

研究代表者

眞田 幸弘  自治医科大学, 医学部, 助教 (60406113)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードテロメア / 胆道閉鎖症 / 肝移植 / Q-FISH法 / Southern blot法 / PELDスコア / 肝予備能
研究概要

胆道閉鎖症の自己肝は肝硬変であり、長期生存率は低いとされているが、今回の研究で、胆道閉鎖症のテロメア長は肝硬変の進行に関わらず著明に短縮していることが明らかになった。したがって、胆道閉鎖症の自己肝の予備能は低く、将来の癌化や肝不全への進行が予測された。
肝移植適応を迷う胆道閉鎖症においてテロメア長が短い場合、自己肝の予備力が低いことを反映しているため肝移植を考慮すべきであり、また、テロメア長は肝細胞の障害程度の客観的指標となりうると思われた。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Hepatocellular Telomere Length in Biliary Atresia Measured by Q-FISH2012

    • 著者名/発表者名
      Sanada Y, Aida J, Kawano Y, Nakamura KI, Shimomura N, Ishikawa N, Arai T, Poon SS, Yamada N, Okada N, Wakiya T, Hayashida M, Saito T, Egami S, Hishikawa S, Ihara Y, Urahashi T, Mizuta K, Yasuda Y, Kawarasaki H, Takubo K.
    • 雑誌名

      World J Surg

      巻: 36 号: 4 ページ: 908-916

    • DOI

      10.1007/s00268-012-1453-z

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatocellular Telomere Length in Biliary Atresia Measured by Q-FISH.2012

    • 著者名/発表者名
      Sanada Y, Aida J, Kawano Y, Nakamura K, Shimomura N, Ishikawa N, et al.
    • 雑誌名

      World Journal of Surgery

      巻: 36 ページ: 908-916

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 胆道閉鎖症の肝組織における細胞老化関連マーカーの解析2013

    • 著者名/発表者名
      眞田幸弘,浦橋泰然,井原欣幸,脇屋太一,岡田憲樹,山田直也,平田雄大,水田耕一
    • 学会等名
      第40回日本胆道閉鎖症研究会
    • 発表場所
      茨城県水戸市
    • 年月日
      2013-11-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 胆道閉鎖症の肝組織における細胞老化関連マーカーの解析.2013

    • 著者名/発表者名
      眞田幸弘,浦橋泰然,井原欣幸,脇屋太一,岡田憲樹,山田直也,平田雄大,水田耕一
    • 学会等名
      第40回日本胆道閉鎖症研究会
    • 発表場所
      茨城県水戸市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 胆道閉鎖症の肝組織における細胞老化関連β-galactosidaseの解析2012

    • 著者名/発表者名
      眞田幸弘,相田順子,川野陽一,下村七生貴,仲村賢一,石川直,新井冨生,山田直也,岡田憲樹,脇屋太一,井原欣幸,浦橋泰然,水田耕一,田久保海誉
    • 学会等名
      第101回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2012-04-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 胆道閉鎖症の肝組織におけるテロメア長の解析2011

    • 著者名/発表者名
      眞田幸弘,相田順子,川野陽一,仲村賢一,泉山-下村七生貴,石川直,山田直也,岡田憲樹,脇屋太一,井原欣幸,江上聡,菱川修司,浦橋泰然,水田耕一,河原﨑秀雄,田久保海誉
    • 学会等名
      第10回自治医科大学シンポジウム
    • 発表場所
      栃木県下野市
    • 年月日
      2011-09-02
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 胆道閉鎖症の肝組織における細胞老化関連β-galactosidaseの解析.

    • 著者名/発表者名
      眞田幸弘,相田順子,川野陽一,下村七生貴,仲村賢一,石川直,新井冨生,山田直也,岡田憲樹,脇屋太一,井原欣幸,浦橋泰然,水田耕一,田久保海誉.
    • 学会等名
      第101回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 胆道閉鎖症の肝組織における細胞老化関連β-galactosidaseの解析

    • 著者名/発表者名
      眞田幸弘
    • 学会等名
      第101回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考] 東京都健康長寿医療センター研究所 老年病理学研究チーム 高齢者がん研究グループ ホームページ

    • URL

      http://www.ttaggg-rtgp.org/telomere/tissuefish.html#BAFISH

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi