研究課題/領域番号 |
23791497
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
外科学一般
|
研究機関 | 慶應義塾大学 |
研究代表者 |
星野 剛 慶應義塾大学, 医学部, 助教 (90528556)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 幹細胞 / 細胞移植 / 抗炎症 / 細胞治療 / SIRS / 臓器不全 / 組織工学 / 間葉系幹細胞 / 肝細胞 / サイトカイン / スフェロイド |
研究概要 |
MSCの細胞速度、移動細胞数が遊走刺激の濃度依存的に変化することが示され、またGFP/ルシフェラーゼ遺伝子は60~70%の効率でMSCに導入され、細胞生存率は80%以上と安定していた。このMSCをマウスに細胞移植した後、MSCの集積が病理組織学的に確認された。イメージングシステムによる画像解析によってMSCはin vivoにおいて経時的な集積傾向が見られ、病理組織学的に遊走刺激との関連が示唆された。本研究では、これまで明らかにされていたなったMSCの体内移植後の動態が明らかとなり、今後の自己由来MSCを用いた副作用のないターゲティング療法の開発へ大きな期待が持てる結果となった。
|