研究課題
若手研究(B)
質量顕微鏡法は異なる脂肪酸組成を持つPCの分布を明らかにできる唯一の手法である。マウスの内耳の解析をおこなった。蝸牛と同時に前庭も摘出し前庭の質量顕微鏡を用いた解析を試みた。質量顕微鏡を用いた解析では、凍結切片が適しており、解析可能な切片を作成できるか検討し、耳石器や膨大部稜などを確認した。PC(16:0/18:1)は耳石器にたる神経線維や、膨大部稜の感覚上皮に至る神経線維、PC(16:0/20:4)は耳石器の感覚上皮や膨大部稜の感覚上皮に局在傾向を示した。コルチ器に局在していた、PC(16:0/16:1)は、前庭の感覚上皮には局在傾向が見られずコルチ器と異なる傾向が認められた。
すべて 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件)
Acta Otolaryngol
巻: 133(10) 号: 10 ページ: 1030-1034
10.3109/00016489.2013.808763
Ann Otol Rhinol Laryngol
巻: 122(5) ページ: 316-21
耳鼻咽喉科臨床補冊
巻: 136 ページ: 58-61
Annals of Otology, Rhinology, and Laryngology
巻: 122 ページ: 316-321
耳鼻咽喉科臨床
巻: 補冊136号 ページ: 58-61
Acta Oto-laryngologica
巻: 133 ページ: 1030-1034