• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

532nm 励起光を用いた眼底自発蛍光の定量的解析

研究課題

研究課題/領域番号 23791996
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 眼科学
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

小島 彰  福島県立医科大学, 医学部, 助教 (30528237)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード臨床研究 / 眼底自発蛍光 / 加齢黄斑変性 / 中心性漿液性脈絡網膜症 / リポフスチン / キサントフィル
研究概要

走査レーザー検眼鏡 F-10(NIDEK 社)を改良して撮影した 532nm 励起光による眼底自発蛍光(532AF) の解析を行った。 1) 正常眼における 532AF は、490nm 励起光による眼底自発蛍光(490AF)と同様の蛍光輝度分布であった。532AF は黄斑色素の影響が少なく、中心窩の蛍光輝度が 490AF よりも有意に高かったため、黄斑部の観察に適していた。 2) 中心性漿液性脈絡網膜症で異常 532AF 所見を観察した。532AF 過蛍光部位は主に漿液性網膜剥離部位と、漿液性網膜剥離の復位後の網膜外層障害部位に一致した。532AF 低蛍光部位は網膜色素上皮障害部位と一致した。 3) 532AF 定量化のため、改良型 F-10 内部に蛍光リファレンスチップを設置した。532AF 撮影時に同時にリファレンスチップも撮影し、両者の蛍光輝度を比較して定量化を試みた。現在データ収集と解析を行っており、研究を継続中である。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] Demographic features of idiopathic macular telangiectasia in Japanese patients2012

    • 著者名/発表者名
      Maruko I, Iida T, Sugano Y, Ojima A, Oyamada H, Sekiryu T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology

      巻: 56 ページ: 152-158

    • NAID

      10030248742

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Fundus autofluorescence and optical coherence tomography findings in branch retinal vein occlusion2012

    • 著者名/発表者名
      Sekiryu T, Iida T, Sakai E, Maruko I, Ojima A, Sugano Y
    • 雑誌名

      Journal of Ophthalmology

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Fundus autofluorescence and optical coherence tomography findings in branch retinal vein occlusion.2012

    • 著者名/発表者名
      Sekiryu T, Iida T, Sakai E, Maruko I, Ojima A, Sugano Y.
    • 雑誌名

      J Ophthalmol

      巻: 2012 ページ: 638064-638064

    • DOI

      10.1155/2012/638064

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photopigments in central serous chorioretinopathy2011

    • 著者名/発表者名
      Ojima A, Iida T, Sekiryu T, Maruko I, Sugano Y
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol

      巻: 151 ページ: 940-952

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 中心性漿液性脈絡網膜症の眼底自発蛍光の長期変化2012

    • 著者名/発表者名
      石龍鉄樹、小山田紘、小島 彰、丸子一朗、飯田知弘
    • 学会等名
      第51回日本網膜硝子体学会
    • 発表場所
      甲府
    • 年月日
      2012-11-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 糖尿病網膜症に合併した網膜脂血症の1例2012

    • 著者名/発表者名
      小島 彰、堀切紘子、薮内由美子、矢部隆治、石龍鉄樹
    • 学会等名
      第51回日本網膜硝子体学会
    • 発表場所
      甲府
    • 年月日
      2012-11-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Tomohiro Iida Retromode imaging in confocal scanning laser ophthalmoscope for myopic retinoschisis and X-linked juvenile retinoschisis2012

    • 著者名/発表者名
      Yukinori Sugano, Ichiro Maruko, Akira Ojima, Tetsuju Sekiryu
    • 学会等名
      The 2012 ARVO Annual Meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, USA
    • 年月日
      2012-05-06
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 中心性漿液性脈絡網膜症の形態学的特徴2012

    • 著者名/発表者名
      小山田紘、丸子一朗、菅野幸紀、 小島 彰、石龍鉄樹、飯田知弘
    • 学会等名
      第116回日本眼科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-04-05
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 黄斑部脈絡膜母斑に対する近赤外光観察と自発蛍光所見2012

    • 著者名/発表者名
      古田 実、小島 彰、板垣可奈子、石龍鉄樹、飯田知弘
    • 学会等名
      第116回日本眼科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-04-05
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 黄斑部脈絡膜 母斑に対する近赤外光観察と自発蛍光所見2012

    • 著者名/発表者名
      古田 実、小島 彰、板垣可奈子、石龍鉄樹、飯田知弘
    • 学会等名
      第116回日本眼科学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Retromode Imaging In Confocal Scanning Laser Ophthalmoscope For Myopic Retinoschisis And X-linked Juvenile Retinoschisis.2012

    • 著者名/発表者名
      Yukinori Sugano, I. Maruko, A. Ojima, T. Sekiryu, T. Iida.
    • 学会等名
      The 2012 ARVO Annual Meeting
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 中心性漿液性脈絡網膜症の眼底自発蛍光の長期変化2012

    • 著者名/発表者名
      石龍鉄樹、小山田紘、小島 彰、丸子一朗、飯田知弘
    • 学会等名
      第51回日本網膜硝子体学会総会
    • 発表場所
      甲府
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病網膜症に合併した網膜脂血症の1例2012

    • 著者名/発表者名
      小島 彰、堀切紘子、薮内由美子、矢部隆治、石龍鉄樹
    • 学会等名
      第51回日本網膜硝子体学会総会
    • 発表場所
      甲府
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 中心性漿液性脈絡網膜症の532nm眼底自発蛍光所見2011

    • 著者名/発表者名
      小島 彰、近藤剛史、丸子一朗、石龍鉄樹、飯田知弘
    • 学会等名
      第50回日本網膜硝子体学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-12-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 正常眼における 532nm 眼底自発蛍光の輝度分布2011

    • 著者名/発表者名
      小島 彰、菅野幸紀、伊勢重之、丸子一朗、石龍鉄樹、飯田知弘
    • 学会等名
      第115回日本眼科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-05-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 正常眼における532nm眼底自発蛍光の輝度分布

    • 著者名/発表者名
      小島 彰、菅野幸紀、伊勢重之、丸子一朗、石龍鉄樹、飯田知弘
    • 学会等名
      第115回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 中心性漿液性脈絡網膜症の532nm眼底自発蛍光所見

    • 著者名/発表者名
      小島 彰、近藤剛史、丸子一朗、石龍鉄樹、飯田知弘
    • 学会等名
      第50回日本網膜硝子体学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi