• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肥厚性瘢痕モデルにおけるT細胞の機能

研究課題

研究課題/領域番号 23792055
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 形成外科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

坂本 好昭  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (10464835)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード創傷治癒 / 肥厚性瘢痕 / ケロイド
研究成果の概要

マウス背部の組織の肉眼的所見としては、創作成後14日目に隆起・発赤が強くなっていた。この変化は28日まで確認できたが、その後は徐々に軽快していく状態であった。同部の瘢痕を回収して免疫染色を行ったところ、通常の瘢痕と比較して、張力を負荷した肥厚性瘢痕モデル群においては優位にT細胞の発現を認めた。これはヒトに近いブタ瘢痕モデルにおいても同様の結果を得た。そこでT細胞の発現を抑制するスプラタストトシル酸塩の経口投与を行ってマウス背部に張力をかけて瘢痕の形成を試みたが、肥厚性瘢痕の形成は認めれらなった。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (7件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Pivoting Distraction Osteogenesis in Hemifacial Microsomia.2012

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Y, Ogata H, Nakajima H, Kishi K, Sakamoto T, Ishii T.
    • 雑誌名

      J Plast Reconstr Aesthet Surg

      巻: 65 ページ: 156-158

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] クラウン系ミニブタ線状肥厚性瘢痕モデルにおけるCTGFの発現2013

    • 著者名/発表者名
      坂本好昭
    • 学会等名
      日本形成外科基礎学術集会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] クラウン系ミニブタ線状肥厚性瘢痕モデルにおける炎症細胞の発現2013

    • 著者名/発表者名
      坂本好昭
    • 学会等名
      日本創傷治癒学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The examination of the characteristics of the bone paste mixed with antibiotics2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Sakamoto, Hiroko Ochiai, Ikuko Ohsugi , Yoshikazu Inoue, Yoko Yoshimura, Kazuo Kishi.
    • 学会等名
      World Union of Wound Healing Societies in Yokohama
    • 発表場所
      Yokohama, JAPAN
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Dynamic total skull remodeling by a combination of morcellation craniotomy with distraction osteogenesis; the MoD procedure.2012

    • 著者名/発表者名
      坂本好昭、中嶋英雄、玉田一敬、貴志和生
    • 学会等名
      第55回 日本形成外科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗生剤含有吸収糸の感染巣に対する有用性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      坂本好昭、落合博子、大杉育子、井上義一、吉村陽子、貴志和生
    • 学会等名
      第21回 日本形成外科基礎学術集会
    • 発表場所
      福島
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Inframmatory cells in Keloids and Hypertrophic Scars2011

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Y, Hattori N, Ochiai H, Takano J, Kishi K
    • 学会等名
      International Scar Meeting
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京都)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] ケロイド肥厚性瘢痕形成時における炎症細胞の検討2011

    • 著者名/発表者名
      坂本好昭、服部典子、岡部圭介、久保田義顕、貴志和生
    • 学会等名
      第20回 日本形成外科基礎学術集会 シンポジウム
    • 発表場所
      ハイアットリージェンシー東京(東京都)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] SKIN GRAFT2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Sakamoto, Kazuo Kishi
    • 総ページ数
      153
    • 出版者
      INTECH
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Skin Graft2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Sakamoto, Kazuo Kishi
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      Madhuri Gore
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi