• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単球系細胞の PPARγ活性化による敗血症病態の解明と治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23792079
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 救急医学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

深澤 まどか  京都府立医科大学, 医学部附属病院, 専攻医 (30530357)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード遺伝子治療 / 敗血症 / RNA干渉法 / 単球系細胞
研究概要

健康被験者より単球を採取し、マクロファージに分化後、LPS を投与し糖濃度の異なる培養液で 72 時間培養を行った。高糖環境下においてマクロファージの小胞体ストレス系が活性化することで、貪食能が低下し細胞死が亢進した。また、グレリンを投与することでこれらの現象が抑制されたが、その作用に PPARγ を介する経路が関与していることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 敗血症病態の高糖環境におけるマクロファージ貪食能低下に寄与する細胞内情報伝達機序と炎症消退脂質による抑制効果2013

    • 著者名/発表者名
      石井祥代,中嶋康文,飯田淳,村瀬百子,深澤まどか,佐和貞治
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第60回学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 敗血症病態の高糖環境におけるマクロファージ貪食能低下に寄与する細胞内情報伝達機序と炎症消退脂質による抑制効果2013

    • 著者名/発表者名
      石井祥代,中嶋康文,飯田淳,村瀬百子,深澤まどか,佐和貞治
    • 学会等名
      日本麻酔科学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi