研究課題
若手研究(B)
口腔細菌により産生される硫化水素は口臭の主要な原因物質であり、歯周病を進行させる一因としても知られる。本研究課題では、高い硫化水素産生能を持つFusobacterium nucleatumに着眼し、この細菌における主要な2種類の硫化水素産生酵素の立体構造を決定した。さらに、野生型および各種変異体の酵素学的解析の結果と併せて、それらの反応機構を明らかにした。これにより、この細菌における硫化水素産生機構の分子構造基盤が確立できたものと考える。
すべて 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (16件)
Acta Crystallogr Sect F Struct Biol Cryst Commun
巻: 68 号: 12 ページ: 1507-10
10.1107/s1744309112042546
Proteins
巻: 80 号: 10 ページ: 2447-58
10.1002/prot.24129
Fusobacterium nucleatum subsp. nucleatum ATCC 25586
巻: Microbiology 15 ページ: 2164-2171
Microbiology
巻: 157 号: 7 ページ: 2164-2171
10.1099/mic.0.048934-0