• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔ジスキネジア発症に関わる大脳基底核ドパミン神経機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23792133
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関星薬科大学

研究代表者

池田 弘子  星薬科大学, 薬学部, 講師 (70297844)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード歯科薬理学 / ジスキネジア / 大脳基底核 / ドパミン / 線条体 / 側坐核 / in vivo microdialysis
研究概要

本研究では口腔ジスキネジア発症に関与するとされる大脳基底核に注目し、側坐核shell、側坐核core、線条体腹外側部(VLS)、背側部(DS)のdopamine(DA)神経の関連性について検討した。側坐核shellにD_1/2受容体アゴニストを投与した結果、側坐核coreのDA量は低下し、このcoreにD_1/2受容体アンタゴニストを投与した場合には、VLSのDA量は増加した。また、VLSへのD_1/2受容体アゴニストの投与は、DSのDA量を低下させ、側坐核shellにD_1/2受容体アゴニストを投与した場合にもDSのDA量は低下した。以上の結果から、DA神経は、側坐核shell-側坐核core-VLS-DSの経路を介し生理機能を司ることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Cools AR: Spiraling dopaminergic circuitry from the ventral striatum to dorsal striatum is an effective feed-forward loop.2013

    • 著者名/発表者名
      Ikeda H, Saigusa T, Kamei J, Koshikawa N
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 241 ページ: 126-134

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Spiraling dopaminergic circuitry from the ventral striatum to dorsal striatum is an effective feed-forward loop2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Ikeda
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 印刷中 ページ: 126-134

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2013.03.023

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cools AR: Nucleus accumbens and dopamine-mediated turning behavior of the rat:role of accumbal non-dopaminergic receptors.2012

    • 著者名/発表者名
      Ikeda H, Kamei J, Koshikawa N
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 120 ページ: 152-164

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Nucleus Accumbens and Dopamine-Mediated Turning Behavior of the Rat: Role of Accumbal Non-dopaminergic Receptors2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Ikeda
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 120 号: 3 ページ: 152-164

    • DOI

      10.1254/jphs.12R02CR

    • NAID

      10031147562

    • ISSN
      1347-8613, 1347-8648
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Alexander R Cools:腹側線条体から背側線条体へのフィードフォワード型ドパミン神経回路の存在2013

    • 著者名/発表者名
      池田弘子、三枝禎、亀井淳三、越川憲明
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 年月日
      2013-06-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Alexander R Cools:側坐核shellドパミン刺激は線条体-黒質-線条体神経回路を介して背側線条体ドパミン遊離を抑制する2013

    • 著者名/発表者名
      池田弘子、三枝禎、亀井淳三、越川憲明
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 年月日
      2013-03-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 腹側線条体から背側線条体へのフィードフォワード型ドパミン神経回路の存在2013

    • 著者名/発表者名
      池田弘子
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 側坐核shellドパミン刺激は線条体―黒質―線条体神経回路を介して背側線条体ドパミン遊離を抑制する

    • 著者名/発表者名
      池田弘子
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi