• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全部床義歯製作に筋形成を伴う精密印象は必要か?

研究課題

研究課題/領域番号 23792208
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 補綴系歯学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

金澤 学  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (80431922)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード全部床義歯 / 総義歯 / 無歯顎 / 筋形成 / 製作方法
研究概要

被験者27名(男:11名、女:16名)をACP分類によって分類し、それをもとに2群に割付けを行った。a)精密印象法→概形印象法は14名、b)概形印象法→精密印象法は13名。1つ目の義歯が製作終了した時点で精密印象法と概形印象法を比較すると、精密印象法のほうが満足度が高いということが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi