• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

閉塞型睡眠時無呼吸症候群の口腔内装置治療における適正治療顎位の検討

研究課題

研究課題/領域番号 23792242
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 補綴系歯学
研究機関九州歯科大学

研究代表者

槙原 絵理  九州歯科大学, 歯学部, 助教 (30433402)

連携研究者 西川 葵  九州歯科大学, 顎口腔欠損再構築学分野
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード閉塞型睡眠時無呼吸症候群 / 口腔内装置 / 治療顎位 / 呼吸量 / 気道形態 / 使用状況 / 睡眠時無呼吸症候群 / 治療用顎位
研究成果の概要

閉塞型睡眠時無呼吸症候群(OSAS)に対する口腔内装置(OA)の適正な開口量を検討するため異なる開口量での気道形態と呼吸量の変化を観察した.開口により呼吸量は増加する傾向にあったが,気道体積には同様の傾向は認められず患者負担を考慮すると必要以上の開口は避けた方がよいと思われた.
つぎにOA治療を受けたOSAS患者に対し使用状況や治療効果,再PSG検査の有無について調査を行ったところ使用者の多くに自覚的症状の改善が認められた.OAの不快感では流唾が最も多かった.使用を中止した理由やPSG検査を受診しない理由は様々であった.今後,OAを改善し治療効果を向上させOAの使用率を上げる工夫が必要である.

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 閉塞型睡眠時無呼吸症候群患者に対する口腔内装置の適切な下顎開口量の検討2015

    • 著者名/発表者名
      西川 葵,槙原絵理,鱒見進一
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会誌

      巻: 7 号: 1 ページ: 46-54

    • DOI

      10.2186/ajps.7.46

    • NAID

      130004954397

    • ISSN
      1883-4426, 1883-6860
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 閉塞型睡眠時無呼吸症候群患者に対する口腔内装置の使用状況に関するアンケート調査報告2015

    • 著者名/発表者名
      槙原絵理,河野稔広,西川 葵,宮嶋隆一郎,津田尚吾,鱒見進一
    • 雑誌名

      睡眠口腔医学

      巻: 2 ページ: 00-00

    • NAID

      130007770855

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 閉塞型睡眠時無呼吸症候群患者に対する口腔内装置の使用状況および治療効果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      槙原絵理,河野稔広,宮嶋隆一郎,鱒見進一
    • 学会等名
      第124回日本補綴歯科学会学術大会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2015-05-30 – 2015-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Assessment of anterior mandibular positioning device for OSAS2015

    • 著者名/発表者名
      Eri Makihara, Shin-ichi Masumi
    • 学会等名
      93rd General session & Exhibition of the IADR
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Assessment of anterior mandibular positioning device for obstructive sleep apnea patients2015

    • 著者名/発表者名
      Eri Makihara, Toshihiro Kawano, Shin-ichi Masumi
    • 学会等名
      The 3rd meeting of Asian Pacific Conference
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2015-01-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 閉塞型睡眠時無呼吸症候群患者に対する口腔内装置の適切な開口量の検討2014

    • 著者名/発表者名
      西川 葵,鱒見進一,槙原絵理
    • 学会等名
      第123回日本補綴歯科学会学術大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-05-24 – 2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 閉塞型睡眠時無呼吸症候群患者に対する口腔内装置の使用状況に関するアンケート調査報告2013

    • 著者名/発表者名
      槙原絵理,鱒見進一,河野稔広,西川 葵,宮嶋 隆一郎
    • 学会等名
      第122回日本補綴歯科学会学術大会・総会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 開口量の違いが呼吸器量に及ぼす影響について2012

    • 著者名/発表者名
      西川 葵,槙原絵理,鱒見進一
    • 学会等名
      日本顎口腔機能学会第49回学術大会
    • 発表場所
      北九州
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi