• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔癌におけるDKK遺伝子の発現解析と分子標的の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23792365
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 外科系歯学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

曽我部 陽平  札幌医科大学, 医学部, 研究員 (50468104)

研究協力者 荻 和弘  札幌医科大学, 医学部, 訪問研究員 (40433114)
平塚 博義  札幌医科大学, 医学部, 教授 (50165180)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード臨床腫瘍学 / エピジェネティクス / 癌 / 歯学 / 遺伝子
研究概要

本研究は口腔癌におけるDKK遺伝子のエピジェネティックな不活化とWntシグナル経路関連因子の異常について解析したものである。本研究は口腔扁平上皮癌におけるDKK遺伝子ファミリーのメチル化と発現消失を初めて明らかにした。口腔扁平上皮癌において他のWntシグナル関連異常は希であることから、DKK遺伝子のメチル化はWntシグナル活性化の要因の一つと考えられる。DKKは口腔癌の診断・治療において重要な分子標的となり得ることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi