• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

嚥下調節機構における摂食関連ペプチドの役割とその発達に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23792424
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関新潟大学

研究代表者

中村 由紀  新潟大学, 医歯学系, 助教 (70452779)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード嚥下 / 摂食 / ペプチド
研究概要

満腹感を感じる要因の一つに血中グルコースの増加があり、これによりインスリンレベルが上昇するとインスリンは摂食を終了させる飽食因子として働く。一方、甘味刺激は血糖値の上昇前に一過性にインスリン分泌の起きること(インスリンの頭相分泌)が知られている。
本研究では、味覚刺激が嚥下にどのような影響を及ぼすかについての検索を進めた。咽頭への味溶液注入による嚥下の変調を比較したところ、酸味溶液注入時の嚥下間隔時間は水、塩味溶液および甘味溶液注入時と比較して有意に短縮した。結果より、咽頭への味覚刺激の効果は味質により異なり、酸味溶液は促進効果を有する可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 口腔への味溶液刺激がもたらす随意性嚥下への効果2014

    • 著者名/発表者名
      畠山文, 中村由紀, 真柄仁, 辻村恭憲, 谷口裕重, 堀一浩, 井上誠
    • 雑誌名

      日本顎口腔機能学会雑誌

      巻: (印刷中)

    • NAID

      130005061749

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 口腔への味溶液刺激がもたらす随意性嚥下への効果2014

    • 著者名/発表者名
      畠山 文,中村由紀,真柄 仁,辻村恭憲,谷口裕重,堀 一浩,井上 誠
    • 雑誌名

      日本顎口腔機能学会雑誌

      巻: 印刷中

    • NAID

      130005061749

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of pharyngeal water stimulation on swallowing behavior in healty humans.2013

    • 著者名/発表者名
      Y Nakamura, A Hatakeyama, Y Kitada, T Tsujimura, H Taniguchi, M Inoue
    • 雑誌名

      Exp Brain Res.

      巻: 230(2) 号: 2 ページ: 197-205

    • DOI

      10.1007/s00221-013-3641-y

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of chewing and swallowing behavior on jaw opening reflex responses in naturally feeding rabbits2013

    • 著者名/発表者名
      Aki Yamada
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 535 ページ: 73-77

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2012.12.047

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential involvement of two cortical masticatory areas in modulation of the swallowing reflex in rats2012

    • 著者名/発表者名
      T Tsujimura, K Tsuji, S Ariyasinghe, T Fukuhara, A Yamada, H Hayashi, Y Nakamura, K Iwata, M Inoue
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 528(2) 号: 2 ページ: 159-164

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2012.09.005

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Individual-dependent effects of pharyngeal electrical stimulation on swallowing in healthy humans2012

    • 著者名/発表者名
      H Tsukano, H Taniguchi, K Hori, T Tsujimura, Y Nakamura, M Inoue
    • 雑誌名

      Physiol Behav

      巻: 15 ; 106(2) 号: 2 ページ: 218-223

    • DOI

      10.1016/j.physbeh.2012.02.007

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of pharyngeal electrical stimulation on the voluntary swallow in humans.2012

    • 著者名/発表者名
      Tsukano H, Taniguchi H, Hori K, Tsujimura T, Nakamura Y, Inoue M
    • 雑誌名

      Physiology and behavior

      巻: 106(2) ページ: 218-223

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Digastric Muscle is Less Involved in Pharyngeal Swallowing in Rabbits2011

    • 著者名/発表者名
      Tsujimura T, Yamada A, Nakamura Y, Fukuhara T, Yamamura K, Inoue M
    • 雑誌名

      Dysphagia

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 271-276

    • DOI

      10.1007/s00455-011-9363-z

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヒトの反射嚥下を誘発する末梢の化学刺激とその中枢調節機構2011

    • 著者名/発表者名
      川本健介, 井上拓哉, 成松花弥, 中村由紀, 井上誠, 矢作理花, 北田康之
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌

      巻: 18(3) ページ: 335-338

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヒトの反射嚥下を誘発する末梢の化学刺激とその中枢調節機構.2011

    • 著者名/発表者名
      川本健介,井上拓哉,成松花弥,中村由紀,井上 誠,矢作 理花,北田泰之
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌

      巻: 18(3) ページ: 335-338

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 口腔咽頭領域への化学刺激がもたらす嚥下機能の変調効果2013

    • 著者名/発表者名
      中村由紀
    • 学会等名
      第55回日本歯科基礎医学会学術大会サテライトシンポジウム
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2013-09-20
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Effect of acid inputs in the pharynx on human swallowing2013

    • 著者名/発表者名
      Y Nakamura, A Hatakeyama, C Kanda, M Inoue
    • 学会等名
      3rd Congress of the European Society for Swallowing Disorders
    • 発表場所
      Malmö Sweden
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Effect of acid inputs in the pharynx on human swallowing.2013

    • 著者名/発表者名
      Y Nakamura, A Hatakeyama, C Kanda, M Inoue
    • 学会等名
      3rd Congress of the European Society for Swallowing Disorders
    • 発表場所
      Malmo, Sweden
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ヒト咽頭部への化学刺激による随意性・反射性嚥下への効果2012

    • 著者名/発表者名
      中村由紀, 畠山文, 矢作理花, 井上誠
    • 学会等名
      日本顎口腔機能学会第49回学術大会
    • 発表場所
      北九州
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 筋電図および咽頭への微量液体注入を用いた随意性嚥下誘発能の評価2012

    • 著者名/発表者名
      中村由紀, 畠山文, 井上誠, 矢作理花
    • 学会等名
      第17・18回共催日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Chemical stimulation of the pharynx to trigger the swallowing reflex and it's inter-individual variation in humans2012

    • 著者名/発表者名
      Y Nakamura, A Hatakeyama, R Yahagi, M Inoue, Y Kitada
    • 学会等名
      16^<th> International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Chemical stimulation of the pharynx to trigger the swallowing reflex and its inter-individual variation in humans2012

    • 著者名/発表者名
      Y Nakamura, A Hatakeyama, R Yahagi, M Inoue, Y Kitada
    • 学会等名
      16th International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      Stockholm Sweden
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 筋電図および咽頭への微量液体注入を用いた随意性嚥下誘発能の評価2012

    • 著者名/発表者名
      中村由紀,畠山 文,井上 誠,矢作理花
    • 学会等名
      第17回・第18回共催日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi