• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

咀嚼指導が子どもの心身の健康に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 23792693
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 地域・老年看護学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

佐々木 晶世  東京医科歯科大学, 大学院・保健衛生学研究科, 助教 (90538018)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 中途終了 (2011年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード咀嚼 / 健康教育 / 小学生 / ストレス / 子ども / 心理状態 / 健康
研究概要

平成24年12月26日から平成25年3月31日まで産前産後の休暇及び育児休業取得のため研究を中断した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

産前産後の休暇及び育児休業の取得による研究中断のため。(中断期間:平成24年12月26日~平成25年3月31日)

今後の研究の推進方策

文献をもとに咀嚼を用いた健康教育について検討し、専門家のスーパーバイズを受ける。また、実際に健康教育を小学生対象に実施し、その前後での生活習慣およびストレスへ与える影響について調査する。

次年度の研究費の使用計画

健康教育を実施するための国内旅費、および、生理学的指標の消耗品等の購入に充てる。また、調査前後の通信費および論文作成のための投稿費として使用する予定である。

報告書

(3件)
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書   実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Effect of regular gum chewing on levels of anxiety, mood, and fatigue in health young adults2011

    • 著者名/発表者名
      Sasaki-Otomaru, A, Sakuma Y, Mochizuki Y, et al.
    • 雑誌名

      Clinical Practice & Epidemiology in Mental Health

      巻: 7 ページ: 133-139

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi