• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レドックス感受性イオンチャネルの生理的意義

研究課題

研究課題/領域番号 23800035
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関京都大学

研究代表者

高橋 重成  京都大学, 先端医工学研究ユニット, 助教 (70604635)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードTRPチャネル / 酸素 / 低酸素 / 高酸素 / レドックス / 呼吸 / TRPA1 / 迷走神経 / イオンチャネル
研究概要

酸素(O_2)は、好気性生物においてエネルギー産生源として必要不可欠であるが、同時に毒性をも示す。そのため、生体には呼吸活動を介して外界O_2の取り込みを厳密に制御するシステムが備わっている。しかし、生体内O_2センサーの分子実体は未だ明らかにされていない。申請者らはtransient receptor potential (TRP)チャネルの酸化感受性を網羅的に評価した結果、TRPA1チャネルが極めて高い酸化感受性を示すことを明らかにし、また比較的穏やかな酸化剤であるO_2によって活性化することを見出した。興味深いことに、TRPA1のO_2に対する容量反応曲線は逆ベル型を示しており、高O_2および低O_2刺激によって活性化する。高O_2によるTRPA1の活性化にはシステイン残基の酸化が重要であり、また低O_2による活性化にはプロリン水酸化酵素の阻害が関与する。Trpa1遺伝子欠損マウスを用いた実験により、本マウスでは高O_2ガスおよび低O_2ガス吸入に伴う呼吸反射が抑制されており、その結果として高O_2障害である急性肺障害や低O_2障害である肺高血圧症がさらに悪化した。このように、TRPA1は生体内O_2センサーとして機能し、体内に取り込むO_2供給量を調節していることが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 1件) 図書 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] TRP channels as sensors of oxygen availability.2013

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Numata
    • 雑誌名

      Pflugers Arch

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRP channels: sensors and transducers of gasotransmitter signals2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi N, Kozai D, Mori Y
    • 雑誌名

      Front Physiol

      巻: 3 ページ: 324-324

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRP channels : sensors and transducers of gasotransmitter signals.2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi N, Kozai D, Mori Y
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 3 ページ: 324-324

    • DOI

      10.3389/fphys.2012.00324

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 活性酸素で活性化されるTRPチャネル2012

    • 著者名/発表者名
      清中茂樹、高橋重成、森泰生
    • 雑誌名

      ファルマシア

      巻: 48 ページ: 31-36

    • NAID

      110009885020

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] TRP Channels as Sensors and Signal Integrators of Redox Status Changes2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi N, Mori Y
    • 雑誌名

      Front Pharmacol

      巻: 2 ページ: 58-58

    • DOI

      10.3389/fphar.2011.00058

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRPA1 underlies a sensing mechanism for O_22011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi N, Kuwaki K, Kiyonaka S, Numata T, Kozai D, Mizuno Y, Yamamoto S, Naito S, Knevels E, Carmeliet P, Oga T, Kaneko S, Suga S, Nokami T, Yoshida J & Mori Y
    • 雑誌名

      Nature Chem. Biol.

      巻: 7 号: 10 ページ: 701-711

    • DOI

      10.1038/nchembio.640

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRP channels as sensors of oxygen availability

    • 著者名/発表者名
      Numata T, Ogawa N, Takahashi N, Mori Y
    • 雑誌名

      Pflugers Arch

    • NAID

      120005474466

    • URL

      http://link.springer.com/article/10.1007%2Fs00424-013-1237-9

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Nitric-oxide directly activates TRP channels via oxidative cysteine modification2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Takahashi, Yasuo Mori
    • 学会等名
      Biophysical Society 57th Annual Meeting
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      2013-02-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] TRPC5チャネル複合体によるCa2+動員およびNO産生の時空間制御2013

    • 著者名/発表者名
      高橋重成
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京都江戸川区
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] TRPA1 senses oxygen availability in vagus2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Takahashi
    • 学会等名
      57th Annual meeting of Biophysics Society
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] TRPC5チャネル複合体によるCa^2+ 動員およびNO産生の制御2012

    • 著者名/発表者名
      高橋重成, 吉田卓史, 山本伸一郎, 眞本達生, 飯沼ゆり子, 原雄二, 森泰生
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2012-12-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] TRPチャネルによる新たな生体内酸素感受機構2012

    • 著者名/発表者名
      高橋重成
    • 学会等名
      岐阜薬科大学 大学院薬学研究科特別講義
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2012-05-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Sensing of O_2 availability by TRPA1 regulates O_2 intake2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Takahashi, Tomoyuki Kuwaki, Shigeki Kiyonaka, Tomohiro Numata, Yasuo Mori
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      松本市
    • 年月日
      2012-03-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] TRPC5チャネル複合体によるCa2+動員およびNO産生の制御2012

    • 著者名/発表者名
      高橋重成
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] TRPチャネルによる新たな生体内酸素感受機構2012

    • 著者名/発表者名
      高橋重成
    • 学会等名
      岐阜薬科大学大学院薬学研究科特別講義
    • 発表場所
      岐阜市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] TRPA1 は体内への酸素供給を制御する酸素センサーである2011

    • 著者名/発表者名
      高橋重成, 森泰生
    • 学会等名
      第18回MPO研究会
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2011-10-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] TRPA1は体内への酸素供給を制御する酸素センサーである2011

    • 著者名/発表者名
      高橋重成、森泰生
    • 学会等名
      第17回MPO研究会
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2011-10-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 血管医学2012

    • 著者名/発表者名
      植田誉志史, 高橋重成, 森泰生
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      新たな酸素センサー/チャネルによる低酸素応答制御
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 実験医学2012

    • 著者名/発表者名
      植田誉志史, 高橋重成, 森泰生
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      TRPA1チャネルを介した酸素・活性酸素種センシング
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 実験医学2012

    • 著者名/発表者名
      高橋重成, 植田誉志史, 森泰生
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      TRP チャネルを介する新しい酸素センシング機構
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 医学のあゆみ2012

    • 著者名/発表者名
      高橋重成
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      TRPA1チャネルによる酸素感受性
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 新たな酸素センサー/チャネルによる低酸素応答制御2012

    • 著者名/発表者名
      植田誉志史
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      血管医学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] TRPA1チャネルを介した酸素・活性酸素種センシング2012

    • 著者名/発表者名
      植田誉志史
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      実験医学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] TRPA1チャネルによる酸素感受性2012

    • 著者名/発表者名
      高橋重成
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      医学のあゆみ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] TRPチャネルを介する新しい酸素センシング機構2012

    • 著者名/発表者名
      高橋重成
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      実験医学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.sbchem.kyoto-u.ac.jp/mori-lab/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-09-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi