研究課題/領域番号 |
23800062
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
生活科学一般
|
研究機関 | 東京工科大学 |
研究代表者 |
西野 由希子 東京工科大学, 医療保健学部, 助教 (90608655)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | 脳卒中 / 地域 / 適応 / 適応過程 / 高齢者 |
研究概要 |
地域で生活する脳卒中障害高齢者にインタビューを行い、彼らがどのように生活に適応していくのかを明らかにするモデルを構築するために質的研究を行った。その結果、脳卒中発症後、<自らの生活を作り直すプロセス>と同時に<生きる意味を探求するプロセス>を経て<人生の満足>に至ることが理解された。それら二つのプロセスには、身体機能の改善を望み、悪化する不安が常に並行してあり、彼らは<良くなりたい>という希望を抱き続けていた。
|