• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低酸素環境下における持久性運動が筋細胞内脂質代謝に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 23800075
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 スポーツ科学
研究機関独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター

研究代表者

大澤 拓也  独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ科学研究部, 契約研究員 (70613496)

研究協力者 有光 琢磨  独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ科学研究部, 契約研究員 (00616021)
高橋 英幸  独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ科学研究部, 副主任研究員 (00292540)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード低酸素 / プロトン核磁気共鳴分光法 / 筋細胞内脂肪 / 長時間運動 / 筋内脂肪 / 磁気共鳴分光法 / 近赤外分光法 / ランニング / 低酸素暴露 / 細胞内脂肪
研究概要

全身と筋内の脂質酸化は必ずしも一致した傾向を示さない。本研究の目的は、低酸素における全身脂質酸化の低下が筋細胞内脂肪酸化に関係するか明らかにすることとした。長距離走者は通常・低酸素下で90分間走を実施した。その結果、低酸素下では全身脂質酸化は低下したが、同様に筋細胞内脂肪酸化も低下した。本研究の結果、低酸素による全身脂質酸化の低下には少なくとも筋細胞内脂肪酸化の抑制が関係することが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 低酸素環境と筋内脂肪代謝2012

    • 著者名/発表者名
      大澤拓也
    • 雑誌名

      体育の科学(杏林出版)

      巻: 第62巻、第11号 ページ: 859-864

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 低酸素環境下の運動と筋内脂質代謝2012

    • 著者名/発表者名
      大澤拓也
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 62 ページ: 859-864

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Attenuation of muscle deoxygenation precedes EMG threshold in normoxia and hypoxia2011

    • 著者名/発表者名
      Osawa T, Kime R, Hamaoka T, Katsumura T, Yamamoto M
    • 雑誌名

      Med Sci Sports Exerc

      巻: 43 号: 8 ページ: 1406-13

    • DOI

      10.1249/mss.0b013e3182100261

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 低酸素曝露による換気性作業閾値の低下は活動筋の脱酸素化レベルと関係している2011

    • 著者名/発表者名
      大澤拓也, 山本正嘉
    • 雑誌名

      登山医学

      巻: 31 ページ: 121-126

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 外側広筋の脱酸素化が高強度運動時に停滞する機序についての検討2011

    • 著者名/発表者名
      大澤拓也, 木目良太郎, 浜岡隆文, 山本正嘉, 勝村俊仁
    • 雑誌名

      脈管学

      巻: 52 ページ: 103-107

    • NAID

      130001922143

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Is hypoxia-decreased fat oxidation attributed to the intramyocellular lipid oxidation?2013

    • 著者名/発表者名
      Takuya Osawa, Takuma Arimitsu, Hideyuki Takahashi
    • 学会等名
      The European College of Sport Science
    • 発表場所
      バルセロナ・スペイン
    • 年月日
      2013-06-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Is hypoxia-decreased fat oxidation attributed to the intramyocellular lipid oxidation?2013

    • 著者名/発表者名
      Takuya Osawa
    • 学会等名
      The European College of Sport Science
    • 発表場所
      スペイン・バルセロナ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 筋脱酸素化動態の個人差-若年男性63名を対象として-2011

    • 著者名/発表者名
      大澤拓也, 木目良太郎, 市村志朗. 藤岡正子, 高木俊, 安生幹子, 長田卓也, 村瀬訓生, 勝村俊仁
    • 学会等名
      第66回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      海峡メッセ下関(山口県)
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 低酸素曝露による最大酸素摂取量の低下は筋酸素飽和度と関係している2011

    • 著者名/発表者名
      大澤拓也, 山本正嘉
    • 学会等名
      第152回日本体力医学会関東地方会
    • 発表場所
      国学院大学(神奈川県)
    • 年月日
      2011-07-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 低酸素曝露によるAT強度の低下は活動筋の脱酸素化レベルと関係している2011

    • 著者名/発表者名
      大澤拓也, 山本正嘉
    • 学会等名
      第31回日本登山医学会学術集会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)
    • 年月日
      2011-06-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-09-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi