• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中近世移行期の東北にみる大名の滅亡・改易と村の動向

研究課題

研究課題/領域番号 23820044
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 日本史
研究機関弘前学院大学

研究代表者

遠藤 ゆり子  弘前学院大学, 社会福祉学部, 講師 (70612787)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード中世史 / 近世史 / 日本史
研究概要

近年の村落成立論を踏まえ、戦国時代から江戸時代にかけて、東北地方に展開していた村落の関係史料を収集した。その上で、従来、東北地方は小百姓層の経営が未発達な後進的地域であるため、村落が成立していないとされてきた研究に再検討を加えた。また、大名の滅亡・改易といった戦争状態における村の動向を考察することで、大名の滅亡・改易の実態を明らかにするとともに、その際に様々な問題が生じていた意義を追究した。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2011

すべて 図書 (4件)

  • [図書] 産金村落と奥州の地域社会-近世前期の仙台藩を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤ゆり子、他
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      岩田書院
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 産金村落と奥州の地域社会―近世前期の仙台藩を中心に―2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤ゆり子
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      岩田書院
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 京郊圏の中世社会2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤ゆり子、他
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      高志書院
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 京郊圏の中世社会2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤ゆり子
    • 出版者
      高志書院
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-09-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi