• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ルネサンス期フィレンツェにおける修道院聖堂主祭壇周辺装飾に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23820060
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 美学・美術史
研究機関恵泉女学園大学

研究代表者

伊藤 拓真  恵泉女学園大学, 人文学部, 助教 (80610823)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード西洋美術史 / ドメニコ・ギルランダイオ / イタリア・ルネサンス美術 / フィレンツェ美術 / サンタ・マリア・ノヴェッラ聖堂 / イタリア美術 / ルネサンス美術 / キリスト教美術 / 宗教美術
研究概要

本研究は、フィレンツェ都市部の修道院聖堂において、15世紀後半から16世紀前半に行われた主祭壇周辺(主礼拝堂など)の装飾を多角的に論じることを目的とした。主たる事例として、サンタ・マリア・ノヴェッラ聖堂主礼拝堂の装飾を中心として研究を行い、サンティッシマ・アヌンツィアータ聖堂やサンタ・トリニタ聖堂などの事例との比較検討を行った結果、祭壇画、壁画、ステンドグラスなどの多様な装飾形態による作品間の図像学的整合性や、光源や空間表現の実現方法といった点から制作の経緯を検証し、装飾の制作当初の様態や、注文主、修道士団、芸術家・職工の間の関係についての新知見を得た。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] ドメニコ・ギルランダイオ、アレッサンドロ・アゴランティと15世紀末のフィレンツェにおけるステンドグラスの諸相:トルナブオーニ礼拝堂を中心として2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤拓真
    • 雑誌名

      恵泉女学園大学紀要

      巻: vol.25 ページ: 131-152

    • NAID

      110009558484

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ドメニコ・ギルランダイオ、アレッサンドロ・アゴランティと15世紀末のフィレンツェにおけるステンドグラスの諸相:トルナブオーニ礼拝堂を中心として2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤拓真
    • 雑誌名

      恵泉女学園大学紀要

      巻: 25 ページ: 131-152

    • NAID

      110009558484

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ドメニコ・ギルランダイオ作、サンタ・マリア・ノヴェッラ聖堂(フィレンツェ)祭壇画再構成と内陣装飾における空間・光源・視点の設定2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤拓真
    • 学会等名
      美術史学会東支部例会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス
    • 年月日
      2012-09-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ドメニコ・ギルランダイオ作、サンタ・マリア・ノヴェッラ聖堂(フィレンツェ)祭壇画再構成と内陣装飾における空間・光源・視点の設定2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤拓真
    • 学会等名
      美術史学会東支部例会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-09-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi