• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国会図書館所蔵「朝鮮筆記」の研究-かな書き朝鮮語に着目して

研究課題

研究課題/領域番号 23820065
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 言語学
研究機関大谷大学

研究代表者

許 秀美  大谷大学, 文学部, 助教 (50612826)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード朝鮮語学書 / かな書き朝鮮語 / 対馬宗家文書 / 倭館 / 全一道人 / 朝鮮語訳
研究概要

本研究は、日本国立国会図書館に所蔵されている「朝鮮筆記」という写本に収録された、かな書き朝鮮語語彙に着目し、同時期に編纂されたその他のかな書き朝鮮語語彙集と比較しつつ、ハングル表記の復元および音韻論的検討をおこなったものである。さらに「朝鮮筆記」が合綴されている「加模西葛杜加国風説考」をはじめとする10種類の資料について文献学的検討をおこない、それぞれの底本を明かにした。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 立国会図書館所蔵「朝鮮筆記」について-合綴された諸資料に関する考察-2012

    • 著者名/発表者名
      許秀美
    • 雑誌名

      大谷学報

      巻: 第91巻第2号 ページ: 30-57

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国立国会図書館所蔵「朝鮮筆記」について-合綴された諸資料に関する考察-2012

    • 著者名/発表者名
      許秀美
    • 雑誌名

      大谷学報

      巻: 第91巻第2号 ページ: 30-57

    • NAID

      120005755818

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国会図書館所蔵「朝鮮筆記」について-合綴された諸資料に関する考察-2012

    • 著者名/発表者名
      許秀美
    • 雑誌名

      大谷学報

      巻: 第91巻第2号 ページ: 30-57

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 「国立国会図書館所蔵「朝鮮筆記」のかな書き朝鮮語について」、訳学書学会2012

    • 著者名/発表者名
      許秀美
    • 学会等名
      第4回国際学術会議
    • 発表場所
      韓国:徳成女子大学
    • 年月日
      2012-07-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 国立国会図書館所蔵「朝鮮筆記」のかな書き朝鮮語について2012

    • 著者名/発表者名
      許秀美
    • 学会等名
      譯学書学会
    • 発表場所
      大韓民国 ソウル
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-09-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi