• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東南アジアのファトワー―ウラマーのネットワークとイスラーム法学の受容・展開―

研究課題

研究課題/領域番号 23820067
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 宗教学
研究機関同志社大学

研究代表者

塩崎 悠輝  同志社大学, 高等研究教育機構, 助教 (00609521)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード東南アジア / イスラーム法学 / ウラマー / ファトワー / イスラーム / マレーシア / インドネシア / 国際情報交換 / インドネシア:マレーシア / 国際研究者交流
研究概要

図書『マイノリティ・ムスリムのイスラーム法学』を刊行するとともに、東南アジアにおけるウラマー(イスラーム学者)のネットワークとイスラーム法解釈の発展に関する発表を、中東学会をはじめとする国内の学会、ワークショップや英国、オックスフォード大学、エジプトのカイロ大学、シンガポール国立大学、ブルネイ大学等の国際会議で発表した。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (17件) 図書 (3件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 東南アジア―歴史と文化―2012

    • 著者名/発表者名
      塩崎悠輝
    • 雑誌名

      William R. Roff Studies on Islam and Society in Southeast Asia

      ページ: 167-170

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] William R. Roff Studies on Islam and Society in Southeast Asia2012

    • 著者名/発表者名
      塩﨑悠輝
    • 雑誌名

      東南アジア―歴史と文化―

      巻: 40 ページ: 167-170

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] William R.Roff, Studies on Islam and Society in Southeast Asia2012

    • 著者名/発表者名
      塩崎悠輝
    • 雑誌名

      東南アジア-歴史と文化-

      巻: 第41号(書評)(掲載確定)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 〓〓〓〓〓〓〓〓,〓,〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓2011

    • 著者名/発表者名
      Yuki Shiozaki
    • 雑誌名

      Japanese and Oriental Studies

      巻: No.4 ページ: 108-118

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A Mufti of Johor and His Defence of Traditional Shari'ah Interpretation: The Middle Eastern Upheavals and Shari'ah Interpretation among Malay Muslims in the 1930s2013

    • 著者名/発表者名
      塩崎悠輝
    • 学会等名
      Seminar Antarabangsa Penyelidikan Mnegenai Melayu
    • 発表場所
      ブルネイ国立大学(ブルネイ)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Integration of Non-Muslims into the Islamic Public Sphere: Islamization and Repulsion in Malaysia after 1990s2013

    • 著者名/発表者名
      塩崎悠輝
    • 学会等名
      International Conference "Religion, Secularity, and the Public Sphere in East and Southeast Asia
    • 発表場所
      シンガポール国立大学(シンガポール)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] How to Categorize Non-Muslims in the Context of Islamic Jurisprudence?: Fatwas on Non-Muslims in Malaysian Society2013

    • 著者名/発表者名
      塩崎悠輝
    • 学会等名
      Work Shop "Shariah, Governance and Interreligious Relations''
    • 発表場所
      同志社大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The Impact of Islam on the Japanese Wartime Policy during the Second World War: The Interaction in Southeast Asia2013

    • 著者名/発表者名
      塩崎悠輝
    • 学会等名
      International Conference "Values in Religions
    • 発表場所
      カイロ大学(エジプト)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The Impact of Islam on the Japanese Wartime Policy during the Second World War: The Interaction in Southeast Asia2013

    • 著者名/発表者名
      塩﨑悠輝
    • 学会等名
      International Conference “Values in Religions”
    • 発表場所
      カイロ大学、エジプト
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] How to Categorize Non-Muslims in the Context of Islamic Jurisprudence?: Fatwas on Non-Muslims in Malaysian Society2013

    • 著者名/発表者名
      塩﨑悠輝
    • 学会等名
      Work Shop “Shariah, Governance and Interreligious Relations”
    • 発表場所
      同志社大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Integration of Non-Muslims into the Islamic Public Sphere:2013

    • 著者名/発表者名
      塩﨑悠輝
    • 学会等名
      International Conference “Religion, Secularity, and the Public Sphere in East and Southeast Asia
    • 発表場所
      シンガポール国立大学、シンガポール
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] A Mufti of Johor and his Defense of Traditional Shariah Interpretation: The Middle Eastern Upheavals and Shariah Interpretation among Malay Muslims in 1930s2013

    • 著者名/発表者名
      塩﨑悠輝
    • 学会等名
      Seminar Antarabangsa Penyelidikan Mengenai Melayu
    • 発表場所
      ブルネイ・ダルサラーム大学、ブルネイ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Interreligious Relationship and Southeast Asian Fatawa : State Control on Islamic Discourse and Autonomy of 'Ulama'2012

    • 著者名/発表者名
      Yuki Shiozaki
    • 学会等名
      Workshop "Shariah, Governance, and Interreligious Relations"
    • 発表場所
      International Islamic University Malaysia, (Kuala Lumpur, Malaysia)
    • 年月日
      2012-02-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Guidance on Interreligious Relationship in Southeast Asian Fatwa : Significance of Religious Jurisprudence in Interreligious Relationship2012

    • 著者名/発表者名
      Yuki Shiozaki
    • 学会等名
      International Symposium, Conflicts and Enrichment through Interreligious Encounters "Remembering the Past and Envisioning the Future of Judaism, Christianity and Islam"
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, (Kyoto)
    • 年月日
      2012-02-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The Transition of Islamic Learning Centre and Official Fatwas in Southeast Asian Muslim Countries2012

    • 著者名/発表者名
      塩崎悠輝
    • 学会等名
      International Conference on Centres of learning and changes in Muslim societies
    • 発表場所
      オックスフォード大学(UK)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Overview of the Japanese Muslim Society: Past and Future2012

    • 著者名/発表者名
      塩崎悠輝
    • 学会等名
      Workshop of International Institute of Islamic Thought
    • 発表場所
      東京都多摩市多摩スポーツセンター
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Ahmad al-Fatani's Fatwa Collection on Modern Problems: Southeast Asian Ulama in the Middle East and Transition of Fiqh Methodology in the late 19th Century2012

    • 著者名/発表者名
      塩崎悠輝
    • 学会等名
      2nd Workshop on the Comparative Study of Southeast Asian Kitabs
    • 発表場所
      上智大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] アフマド・ファターニーのファトワー集―19世紀末から20世紀初めにかけてのマッカと東南アジアの関係―2012

    • 著者名/発表者名
      塩崎悠輝
    • 学会等名
      日本中東学会第28回年次大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Ahmad al-Fatani’s Fatwa Collection on Modern Problems: Southeast Asian Ulama in the Middle East and Transition of Fiqh Methodology in the late 19th Century2012

    • 著者名/発表者名
      塩﨑悠輝
    • 学会等名
      2nd Workshop on the Comparative Study of Southeast Asian Kitabs
    • 発表場所
      上智大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The Transition of Islamic Learning Centre and Official Fatwas in Southeast Asian Muslim Countries2012

    • 著者名/発表者名
      塩﨑悠輝
    • 学会等名
      International Conference on Centres of learning and changes in Muslim societies
    • 発表場所
      オックスフォード大学、イギリス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] マレーシアのファトワー管理制度とカーフィル論争2011

    • 著者名/発表者名
      塩崎悠輝
    • 学会等名
      東南アジア学会第86回研究大会
    • 発表場所
      東海大学(東京都)
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] マイノリティ・ムスリムのイスラーム法学2012

    • 著者名/発表者名
      塩崎悠輝
    • 出版者
      日本サウディアラビア協会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] マイノリティ・ムスリムのイスラーム法学2012

    • 著者名/発表者名
      塩﨑悠輝
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      日本サウディアラビア協会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] マイノリティ・ムスリムのイスラーム法学2012

    • 著者名/発表者名
      塩崎悠輝(編著)
    • 出版者
      日本サウディアラビア協会(刊行確定)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://yshiozak.doshisha.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 塩﨑悠輝の研究: イスラーム法と東南アジア

    • URL

      http://yshiozak.doshisha.ac.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 塩崎 悠輝(シオザキ ユウキ) | 研究者情報

    • URL

      https://kenkyudb.doshisha.ac.jp/rd/html/japanese/researchersHtml/111197/111197_Researcher.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://yshiozak.doshisha.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-09-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi