研究課題/領域番号 |
23820073
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
芸術学・芸術史・芸術一般
|
研究機関 | 大阪芸術大学 |
研究代表者 |
出口 実紀 大阪芸術大学, 大学院・, 嘱託助手 (00612871)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 新撰楽道類聚大全 / 岡 昌名 / 天王寺方 / 楽書 / 岡昌名 |
研究概要 |
本研究は、天王寺方楽人の岡昌名(1681~1759元昌信、改昌隆、改昌名)による楽書『新撰楽道類聚大全』(1727頃成立、全30巻)の伝本調査を行い、翻刻を進めるための基礎資料を整備するものである。所蔵が確認できた写本については可能な限り複写入手し、揃本6種と端本7種を入手した。また岡昌名の楽人としての活動について、四天王寺、禁裏、江戸における参仕状況を上演記録に基づき整理し、楽書を成立するに至った背景を探った。
|