• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内因性生理活性物質の概日性レベル変動と生物現象

研究課題

研究課題/領域番号 23850003
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 有機化学
研究機関東北大学

研究代表者

石丸 泰寛  東北大学, 大学院・理学研究科, 助教 (80590207)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード生理活性 / 分子認識 / 植物 / 生体分子
研究概要

アメリカネムノキは就眠運動を行うが,その分子機構はほとんど明らかになっていない.本研究では,アメリカネムノキの就眠物質の微量測定法を確立し,就眠運動に伴うその濃度変化を測定した.さらに,就眠運動に関わると考えられる遺伝子群の全長配列の単離を行い,qPCR法を用いて,それらの発現様式を解析した.

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Hybrid Stereoisomers of a Compact Molecular Probe Based on a Jasmonic Acid Glucoside: Syntheses and Biological Evaluations2012

    • 著者名/発表者名
      Ueda, M., Yang, G., Ishimaru, Y., Itabashi, T., Tamura, S., Kiyota, H., Kuwahara, S., Inomata, S., Shoji, M., and Sugai, Y.
    • 雑誌名

      Bioorg Med Chem

      巻: 20 ページ: 5832-5843

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [図書] Regulatory Mechanism of Plant Nyctinastic Movement: An Ion Channel-Related Plant Behavior2012

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru, Y., Hamamoto, S., Uozumi, N. and Ueda, M.
    • 出版者
      Plant Electrophysiology, Springer
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] Plant Electrophysiology2012

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru, Y., Hamamoto, S., Uozumi, N. and Ueda, M.
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-09-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi