研究課題/領域番号 |
23860043
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
建築構造・材料
|
研究機関 | 滋賀県立大学 |
研究代表者 |
永井 拓生 滋賀県立大学, 環境科学部, 助教 (60434297)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 吊天井 / 地震応答 / 在来工法 / 非構造材 / 耐震補強 / 中・大規模集客施設 / 在来工法天井 / 非構造部材 / 耐震性 / 面内剛性 / 地震被害調査 / 東日本大震災 |
研究概要 |
災害時に地域住民の一時避難や、生活復興の拠点となる中・大規模集客施設の吊天井の耐震性を評価することを目的とし、在来工法天井の面内剛性評価のための材料実験、および耐震性評価のための数値計算手法の検討、また、改正建築基準法の要求する天井の仕様のもとで、吊天井がどのような地震時挙動を示すかについて、適切な補強方法の検討とあわせて具体的な例題をもとに検討を行った。
|