• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

物理場に応答する浅い湖沼におけるリンの動態の解明とそのモデル化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23860066
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 水工学
研究機関独立行政法人国立環境研究所

研究代表者

篠原 隆一郎  独立行政法人国立環境研究所, 国立環境研究所 地域環境研究センター, 研究員 (00610817)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードリン / 湖沼 / 底泥 / 懸濁粒子 / リン形態 / 核磁気共鳴装置 / 核磁気共鳴(31P NMR) / ジエステル結合 / モノエステル結合 / 縣濁粒子
研究概要

本研究は,浅い湖沼におけるリンの動態を解明するため,大きく変動すると推察される懸濁粒子や底泥に含まれるリンの形態を観測したものである.リンの形態を分析する手法として,核磁気共鳴装置(31P-NMR)を用いる方法を確立した.この新たに開発された手法を用いることで,富栄養化した湖沼である霞ヶ浦の底泥,懸濁粒子中に存在する様々なリンの形態を長期間にわたってモニタリングすることが可能になった.分析を行った結果,懸濁粒子中に含まれているリンの形態と,底泥中に含まれているリンの形態とが大きく異なることが観測された.底泥にはオルトリン酸の割合が約80%程度あったが,懸濁粒子には生物によって合成されたリンが多いことが明らかになった.また,霞ヶ浦においては風による底泥の巻き上がりによって懸濁粒子濃度に影響を与えることが示された

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件) 図書 (4件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Effects of temperature-induced sea breezes on phosphorus dynamics in a shallow eutrophic lake2012

    • 著者名/発表者名
      Shinohara R., Isobe M
    • 雑誌名

      Marine and Freshwater Research

      巻: 63 ページ: 119-127

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Biogenic Phosphorus Compounds in Sediment and Suspended Particles in a Shallow Eutrophic Lake: A 31P-Nuclear Magnetic Resonance (31P NMR) Study2012

    • 著者名/発表者名
      Shinohara R. , Imai A., Kawasaki N., Komatsu K., Kohzu A., Miura S., Sano T., Satou T., Tomioka N
    • 雑誌名

      Environmental Science & Technology

      巻: 46 (19) ページ: 10572-10578

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Biogenic phosphorus compounds in sediment and suspended particles in a shallow eutrophic lake - A 31P-nuclear magnetic resonance spectroscopy (31P-NMR) study2012

    • 著者名/発表者名
      Ryuichiro Shinohara
    • 雑誌名

      Environmental Science & Technology

      巻: 46 号: 19 ページ: 10572-10578

    • DOI

      10.1021/es301887z

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 全天日射量の増加が伊勢湾での一次生産と貧酸素水塊に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      田中陽二, 神野有生, 篠原隆一郎
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 68 ページ: 1603-1608

    • NAID

      130004557907

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 核磁気共鳴装置(31P-NMR)を用いた霞ヶ浦底泥に存在するリンの形態分析2013

    • 著者名/発表者名
      篠原隆一郎, 今井章雄, 川崎伸之, 小松一弘, 高津文人, 三浦真吾, 佐野友春, 佐藤貴之, 冨岡典子
    • 学会等名
      第47回日本水環境学会年会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 核磁気共鳴装置(31P-NMR)を用いた霞ヶ浦底泥に存在するリンの形態分析2013

    • 著者名/発表者名
      篠原隆一郎
    • 学会等名
      水環境学会
    • 発表場所
      大阪工業大学(大阪府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 三次元励起蛍光マトリックス(EEM)における「フミン様物質」が示すもの2012

    • 著者名/発表者名
      小松一弘, 今井章雄, 冨岡典子, 篠原隆一郎, 佐藤貴之, 高津文人, 三浦真吾
    • 学会等名
      第46回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      東洋大学(東京都)
    • 年月日
      2012-03-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Phosphorus compounds of suspended particles and sediment in Lake Kasumigaura ―A 31P NMR study2012

    • 著者名/発表者名
      Shinohara R., Imai A., Kawasaki N., Komatsu K., Kohzu A., Miura S., Sato K., Tomioka N
    • 学会等名
      2012 ASLO Aquatic Sciences Meeting
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 核磁気共鳴装置を用いた霞ヶ浦の底泥中に含まれるリンの形態分析.2012

    • 著者名/発表者名
      篠原隆一郎, 今井章雄, 川崎伸之, 小松一弘, 高津文人, 三浦真吾, 佐野友春, 佐藤貴之, 冨岡典子
    • 学会等名
      日本陸水学会77回大会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 核磁気共鳴装置を用いた霞ヶ浦の底泥中に含まれるリンの形態分析2012

    • 著者名/発表者名
      篠原隆一郎
    • 学会等名
      日本陸水学会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Phosphorus compounds of suspended particles and sediment in Lake Kasumigaura ―A 31P NMR study2012

    • 著者名/発表者名
      Ryuichiro Shinohara
    • 学会等名
      American Society of Limnology and Oceanography
    • 発表場所
      琵琶湖ホール(滋賀県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 筑波山における植生及び地形要因と渓流水中NO3-N濃度との関係2011

    • 著者名/発表者名
      三浦真吾, 渡邊未来, 林誠二, 高津文人, 今井章雄, 小松一弘, 川崎伸之, 佐藤貴之, 冨岡典子, 篠原隆一郎
    • 学会等名
      日本陸水学会第76回大会
    • 発表場所
      島根大学(島根県)
    • 年月日
      2011-09-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 霞ケ浦底泥および底泥間隙水における炭水化物動態と栄養塩の濃度分布との関係2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴之, 川崎伸之, 今井章雄, 小松一弘, 高津文人, 三浦真吾, 篠原隆一郎, 冨岡典子
    • 学会等名
      日本陸水学会第76回大会
    • 発表場所
      島根大学(島根県)
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Effects of sea breezes on phosphorus dynamics in a shallow eutrophic lake2011

    • 著者名/発表者名
      Shinohara R., Isobe M.
    • 学会等名
      Annual conference of Ecology and Civil Engineering Society
    • 発表場所
      金沢学院大学(石川県)
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Effects of sea breezes on phosphorus dynamics in a shallow eutrophic lake2011

    • 著者名/発表者名
      Shinohara R., Isobe M
    • 学会等名
      Annual conference of Ecology and Civil Engineering Society
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] Encyclopedia of Lakes and Reservoirs, Ed. By L. Bengtsson, R.W. Herschy, and R.W. Fairbridge2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Asaeda and Ryuichiro Shinohara
    • 出版者
      Springer Dordrecht: Japanese Lakes
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] Encyclopedia of Lakes and Reservoirs - Japanese Lakes2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Asaeda
    • 総ページ数
      475
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 海岸域の生態系の特徴と開発の影響. 浅枝隆編著, 生態系の環境2011

    • 著者名/発表者名
      浅枝隆, 西浩二, 高橋和也, 篠原隆一郎, 寺田一美, 河内香織
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 生態系の環境2011

    • 著者名/発表者名
      浅枝隆, 西浩二, 高橋和也, 篠原隆一郎, 寺田一美, 河内香織
    • 総ページ数
      179
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://crispus.web.fc2.com/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] Ryuichiro Shinohara's homepage

    • URL

      http://crispus.web.fc2.com/index_j.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 核磁気共鳴装置(31P-NMR)を用いて湖沼のリンの形態を明らかにしました

    • URL

      http://www.nies.go.jp/chiiki/news.html#20121127

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://crispus.web.fc2.com/index_j.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-09-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi