研究課題/領域番号 |
23880011
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
生物生産化学・生物有機化学
|
研究機関 | 岐阜大学 |
研究代表者 |
今村 彰宏 岐阜大学, 応用生物科学部, 助教 (30610951)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 糖脂質 / 免疫賦活 / 有機合成 / NKT細胞 / ガラクトシルセラミド / グリコシル化 / 抗腫瘍 / 糖鎖 / 免疫学 / 複合糖質 |
研究概要 |
強力な免疫賦活能を有するα-ガラクトシルセラミドの類縁体を設計し、その分子骨格を独自の合成手法を用いて構築した。目的とした化合物に存在する特徴的な構造であるα-ガラクトシドおよびガラクトサミニドの構築は、筆者らが開発したα選択的ガラクトシル化反応により効率的に達成した。また、目的とする糖脂質一種の分子骨格合成も達成した。しかしながら、最終産物の各種溶媒に対する溶解性が極めて乏しく、分子の再設計を余儀なくされた。脂質部位の脂肪酸の鎖長を短くした分子を再設計し、現在全合成を試みている。
|