• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グレリン分泌を制御する神経ネットワークの解明

研究課題

研究課題/領域番号 23890028
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 内分泌学
研究機関埼玉大学

研究代表者

坂田 一郎  埼玉大学, 理工学研究科, 助教 (80610831)

研究期間 (年度) 2011-08-24 – 2013-03-31
研究課題ステータス 採択後辞退 (2012年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードグレリン / 交感神経 / 視床下部 / 迷走神経
研究概要

グレリンは胃で産生されるホルモンで、成長ホルモン分泌刺激、摂食亢進、血糖値調節そして消化管運動刺激に関与するペプチドホルモンである。血中グレリン濃度は絶食やストレスなどで増加することが知られているが、その制御機構は不明である。申請者は、グレリン放出がノルアドレナリンの刺激により調節されていることをこれまでに明らかにしている。そこで、本研究はグレリン分泌に関与する神経ネットワーク機構を明らかにすることを目的としている。本年度はまず、交感神経系の関与を検証するために、視床下部神経核の破壊実験系の確立を行った。現在までに、視床下部神経核(背内側核、外側野など)を電気刺激で破壊する系を確立している。現在、これらの個体を用いて絶食誘導性グレリン分泌を検討中である。
さらに、絶食時におけるグレリン分泌作用機序を明らかにするために、マウス胃粘膜細胞培養系を用いてグレリン分泌における培地中のグルコース濃度の影響について検討を行った。胃粘膜単離細胞を1mM、5mMもしくは10mMのグルコースを含むDMEM培地で培養したところ、グルコース濃度の増加に伴いグレリン分泌が有意に抑制された。さらに、2DGを培養液中に添加するとグルコース誘導性グレリン分泌の抑制がブロックされた。また、定量的PCR法を用いた解析により、グレリン細胞にはグルコーストランスポーター(GLUT4及びGLUT5)、Glucokinase、hexokinases、Kir6.2そしてSURIが高発現していることを明らかにした。

報告書

(1件)
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (20件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Detailed analysis of the δ-crystallin mRNA-expressing region in early development of the chick pituitary gland2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Shiina T, Aizawa S, Sakata I, Takagi H, Sakai T
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Histology

      巻: 43 号: 3 ページ: 273-280

    • DOI

      10.1007/s10735-012-9407-1

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coordination of motilin and ghrelin regulates the migrating motor complex of gastrointestinal motility in Suncus murinus2012

    • 著者名/発表者名
      Mondal A, Xie Z, Miyano Y, Tsutsui C, Sakata I, Kawamoto Y, Aizawa S, Tanaka T, Oda SI, Sakai T
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology Gastrointestestinal and Liver Physiology

      巻: 302 号: 10 ページ: 1522-1547

    • DOI

      10.1152/ajpgi.00379.2011

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Collision of millimetre droplets induces DNA and protein transfection into cells2012

    • 著者名/発表者名
      Ikemoto K, Sakata I, Sakai T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 289 号: 1

    • DOI

      10.1038/srep00289

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glutamine and glutamic acid enhance thyroid-stimulating hormone β subunit mRNA expression in the rat pars tuberalis2012

    • 著者名/発表者名
      Aizawa S, Sakai T, Sakata I
    • 雑誌名

      Journal of Endocrinology

      巻: 383-94 号: 3 ページ: 383-394

    • DOI

      10.1530/joe-11-0388

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Myenteric neural network activated by motilin in the stomach of Suncus murinus (house musk shrew)2011

    • 著者名/発表者名
      Mondal A, Kawamoto Y, Yanaka T, Tsutsui C, Sakata I, Oda SI, Tanaka T, Sakai T
    • 雑誌名

      Neurogastroenterology and Motility

      巻: 1123-31 号: 12 ページ: 1123-1131

    • DOI

      10.1111/j.1365-2982.2011.01801.x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 迷走神経を介したスンクス胃収縮運動制御機構の研究2012

    • 著者名/発表者名
      宮野佑樹、黒田香百合、坂田一郎、坂井貴文
    • 学会等名
      第20回群馬消化管運動研究会
    • 発表場所
      群馬県 マーキュリーホテル
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] スンクス(Suncus murinus)糖尿病病態モデル作製およびモチリン誘発性胃収縮運動の研究2012

    • 著者名/発表者名
      仁科和也、吉成貴史、坂田一郎、坂井貴文
    • 学会等名
      第20回群馬消化管運動研究会
    • 発表場所
      群馬県 マーキュリーホテル
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ラット下垂体隆起部ニューロメジンU発現に及ぼすメラトニンの影響2012

    • 著者名/発表者名
      相澤清香、坂田一郎、坂井貴文
    • 学会等名
      第2回ペプチド・ホルモン若手研究会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2012-03-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 下垂体隆起部の機能解明を目指した網羅的遺伝子解析-隆起部特徴的なTSH遺伝子発現及び産生調節-2012

    • 著者名/発表者名
      坂田一郎、相澤清香、坂井貴文
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      長野県 松本文化会館
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] マイクロアレイを用いたニワトリ胚下垂体における遺伝子発現解析2011

    • 著者名/発表者名
      檜垣佑理子、相澤清香、井上麻紀子、坂田一郎、坂井貴文
    • 学会等名
      第36回鳥類内分泌研究会
    • 発表場所
      箱根パークス吉野
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病スンクス(Suncus murinus)におけるモチリン誘発性胃収縮運動の検討2011

    • 著者名/発表者名
      仁科和也、吉成貴史、榎本衣里、田中亨、坂田一郎、坂井貴文
    • 学会等名
      第36回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      都道府県会館(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Myenteric neural pathway of motilin action in the Suncus murinus (House Musk Shrew)stomach2011

    • 著者名/発表者名
      Mondal A, Shimada Y, Kobayashi R, Sakata I, Sakai T
    • 学会等名
      第36回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      都道府県会館(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 下垂体隆起部におけるニューロメジンUのメラトニンによる発現調節2011

    • 著者名/発表者名
      相澤清香、長坂麻衣、小平祐太、桧垣佑理子、坂井貴文、坂田一郎
    • 学会等名
      第36回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      都道府県会館(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 意識下スンクスの胃収縮運動に対する迷走神経切除の影響2011

    • 著者名/発表者名
      宮野佑樹、黒田香百合、坂田一郎、坂井貴文
    • 学会等名
      第36回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      都道府県会館(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Motilin and ghrelin stimulate gastric contraction in a specific physiological condition in vivo in the Suncus murinus (house musk shrew), a motilin- and ghrelin-producing laboratory animal2011

    • 著者名/発表者名
      Mondal A, Kurosawa A, Koike K, Sakata I, Sakai T
    • 学会等名
      第19回日本消化器関連学会週間(Japan Digestive Disease Week 2011)
    • 発表場所
      福岡国際センター、福岡サンパレス、福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] モチリン・グレリンファミリー研究のためのモデル動物スンクス(Suncus murinus)の有用性2011

    • 著者名/発表者名
      宮野佑樹、仁科和也、相澤清香、坂田一郎、坂井貴文
    • 学会等名
      第19回日本消化器関連学会週間(Japan Digestive Disease Week 2011)
    • 発表場所
      福岡国際センター、福岡サンパレス、福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ニワトリ胚における下垂体初期発生関連因子の発現解析および胚頭部の細胞移動について2011

    • 著者名/発表者名
      井上麻紀子、檜垣佑理子、坂田一郎、坂井貴文
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ラット下垂体隆起部甲状腺刺激ホルモンβサブユニット発現に及ぼすグルタミン酸の影響2011

    • 著者名/発表者名
      相澤清香、岸本萌美、長坂麻衣、坂井貴文、坂田一郎
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 消化管運動研究モデル動物としてのスンクス(Suncus murinus)の有用性2011

    • 著者名/発表者名
      坂田一郎、坂井貴文
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] グレリン分泌はβ1アドレナリン受容体を介して刺激される2011

    • 著者名/発表者名
      坂田一郎、‥Joseph L.Goldstein、Jeffrey Zigman、坂井貴文
    • 学会等名
      第32回日本肥満学会
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 脳下垂体隆起部における甲状腺刺激ホルモン発現・分泌の概日リズム制御2011

    • 著者名/発表者名
      相澤清香、坂田一郎、坂井貴文
    • 学会等名
      第32回日本肥満学会
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 消化管運動研究のための糖尿病性胃麻痺スンクス(Suncus murinus)病態モデルの作製2011

    • 著者名/発表者名
      仁科和也、吉成貴史、田中亨、坂田一郎、坂井貴文
    • 学会等名
      第32回日本肥満学会
    • 発表場所
      淡路淡路夢舞台国際会議場
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] スンクス(suncus murinus)を用いた消化管運動測定系の確立とモチリン及びグレリンの関与2011

    • 著者名/発表者名
      小平祐太、謝祚云、坂原聖士、坂田一郎、坂井貴文
    • 学会等名
      第32回日本肥満学会
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] マイクロアレイを用いたラット下垂体隆起部における遺伝子発現解析2011

    • 著者名/発表者名
      坂田一郎、相澤清香、長坂麻衣、坂井貴文
    • 学会等名
      日本下垂体研究会第26回学術集会
    • 発表場所
      せとうち児島ホテル,倉敷市
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ラット下垂体隆起部におけるグルタミン酸による甲状腺刺激ホルモンβサブユニット発現調節2011

    • 著者名/発表者名
      相澤清香、長坂麻衣、坂井貴文、坂田一郎
    • 学会等名
      日本下垂体研究会第26回学術集会
    • 発表場所
      せとうち児島ホテル,倉敷市
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] The Gut Peptide Hormone Family, Motilin and Ghrelin2011

    • 著者名/発表者名
      Sakata, I., Sakai, T.
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      INTECH
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 埼玉大学生体制御コース

    • URL

      http://seitai.saitama-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 細胞制御学研究室

    • URL

      http://cell.seitai.saitama-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-09-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi