研究課題/領域番号 |
23H00146
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
寺田 健太郎 大阪大学, 大学院理学研究科, 教授 (20263668)
|
研究分担者 |
藤谷 渉 茨城大学, 理工学研究科(理学野), 准教授 (20755615)
佐野 有司 高知大学, 海洋コア国際研究所, 特任教授 (50162524)
小池 みずほ 広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 助教 (60836154)
昆 慶明 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 主任研究員 (80709634)
福田 航平 大阪大学, 大学院理学研究科, 助教 (80963462)
宮原 正明 広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 准教授 (90400241)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
47,840千円 (直接経費: 36,800千円、間接経費: 11,040千円)
2024年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
2023年度: 25,090千円 (直接経費: 19,300千円、間接経費: 5,790千円)
|
キーワード | 年代分析 / 地球外物質 / 同位体分析 / 質量分析計 / 局所分析 / SIMS / 隕石 / 太陽系 |
研究開始時の研究の概要 |
「時刻」を決定する隕石試料の年代測定は、太陽系の起源と進化を理解する上で必要不可欠である。一般に太陽系の物質進化を解読するには、知りたいイベントを記録する鉱物種や、起こったイベント時期によって、Al-Mg系、Be-B系、Mn-Cr系、Hf-W系、U-Pb系、 Th-Pb系などを使い分ける。しかし2次イオン質量分析計を用いた「局所」年代測定を行う場合、(1)スタンダード試料の希少性、(2)装置由来の経験則の複雑さ、(3)装置を年代測定に占有できない、などの理由で分業体制が通例であった。本計画では、太陽系進化のあらゆる事象に対応できる年代分析プラットホームを構築し太陽系年代学の高度化をめざす。
|