研究課題/領域番号 |
23H00218
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
|
研究機関 | 関西大学 |
研究代表者 |
越山 健治 関西大学, 社会安全学部, 教授 (40311774)
|
研究分担者 |
永松 伸吾 関西大学, 社会安全学部, 教授 (90335331)
照本 清峰 関西学院大学, 建築学部, 教授 (10416399)
鍬田 泰子 神戸大学, 工学研究科, 教授 (50379335)
廣井 悠 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (50456141)
梶谷 義雄 香川大学, 創造工学部, 教授 (80371441)
塩崎 由人 国立研究開発法人防災科学技術研究所, 災害過程研究部門, 契約研究員 (00824921)
佐藤 慶一 専修大学, ネットワーク情報学部, 教授 (90424192)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
46,800千円 (直接経費: 36,000千円、間接経費: 10,800千円)
2024年度: 14,170千円 (直接経費: 10,900千円、間接経費: 3,270千円)
2023年度: 13,130千円 (直接経費: 10,100千円、間接経費: 3,030千円)
|
キーワード | 災害復興 / 総合知 / シミュレーション / 最適計画 / 復興戦略 |
研究開始時の研究の概要 |
災害復興研究において「どのように社会の復興を全体最適化するのか?」という学術的な問いが存在する.本研究は,複数の学術領域で創出された災害復興事例に関する研究成果と地域統計データの探索的解析結果を用いた「復興の集合知」のプロトタイプを作成し,そこに専門家群の知の挿入,シミュレーション結果のフィードバックにより科学的妥当性を高めた「復興の総合知」の構築を行う.これらを巨大災害(南海トラフ沖地震・首都直下地震)の被害想定に適用し,シミュレーション結果から導出される確率論的に抽出した複数の復興シナリオを材料とした「復興社会の最適戦略を検討する」新たな災害復興の計画技術の提案を行う.
|