研究課題/領域番号 |
23H00251
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分28:ナノマイクロ科学およびその関連分野
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
平野 愛弓 東北大学, 電気通信研究所, 教授 (80339241)
|
研究分担者 |
小宮 麻希 東北大学, 電気通信研究所, 特任助教 (00826274)
山本 英明 東北大学, 電気通信研究所, 准教授 (10552036)
但木 大介 東北大学, 電気通信研究所, 助教 (30794226)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
47,190千円 (直接経費: 36,300千円、間接経費: 10,890千円)
2024年度: 14,560千円 (直接経費: 11,200千円、間接経費: 3,360千円)
2023年度: 18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
|
キーワード | 膜平行電圧 / 膜タンパク質 / イオンチャネル / 細胞膜 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では,“膜平行電圧・電界“という新パラダイムに基づいて,膜タンパク質のための新規機能計測場を創出する.細胞膜における電気現象は,細胞膜越しの電位差を制御する電圧固定法によって計測されてきた.本研究では,膜平行電圧の導入によって初めて見える膜タンパク質機能も存在するのではないかとの仮説に基づき,膜平行電界の存在とイオンチャネルに対する効果を実証する.同時に,膜平行電圧の作用機構や薬物スクリーニング系への展開可能性についても検討し,細胞膜科学の新学理の構築に計測手法の観点から貢献する.
|