研究課題/領域番号 |
23H05452
|
研究種目 |
基盤研究(S)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
大区分D
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
市坪 哲 東北大学, 金属材料研究所, 教授 (40324826)
|
研究分担者 |
岡本 範彦 東北大学, 金属材料研究所, 准教授 (60505692)
河口 智也 東北大学, 金属材料研究所, 助教 (00768103)
李 弘毅 東北大学, 金属材料研究所, 特任助教 (80876706)
下川 航平 東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 助教 (30876719)
田中 万也 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究主幹 (60377992)
岡村 浩之 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究副主幹 (30709259)
八木 俊介 東京大学, 生産技術研究所, 准教授 (60452273)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-12 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
208,390千円 (直接経費: 160,300千円、間接経費: 48,090千円)
2024年度: 45,760千円 (直接経費: 35,200千円、間接経費: 10,560千円)
2023年度: 98,280千円 (直接経費: 75,600千円、間接経費: 22,680千円)
|
キーワード | デュアルキャリア / 多価イオン / 蓄電池 / デントライト / 高エネルギー密度 |
研究開始時の研究の概要 |
持続可能なエネルギーシステムを構築するため,安全・安心かつ高エネルギー密度・低コストを兼備した蓄電池技術が必要不可欠である.現行のリチウムイオン電池はすでに理論限界に近づいており,蓄電池の性能を飛躍的に向上させるためには,学理開拓に基づく新規蓄電池系の開発が求められている.本研究は,最大の理論エネルギー密度を有するメタルアノード蓄電池の実現を目指して,一価イオンと多価イオンの協奏効果を利用して,金属負極上のデンドライト形成の抑制機構を確立し,それらのイオンが同時に脱挿入する事を可能にする正極設計原理を導き,蓄電デバイスにおけるデュアルイオンが織りなす世界の学理を構築する.
|