研究課題/領域番号 |
23K00075
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分01030:宗教学関連
|
研究機関 | 明治学院大学 |
研究代表者 |
江川 純一 明治学院大学, 国際学部, 研究員 (40636693)
|
研究分担者 |
奥山 倫明 東洋英和女学院大学, 人間科学部, 教授 (30308928)
久保田 浩 明治学院大学, 国際学部, 教授 (60434205)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 宗教概念 / 一神教 / 多神教 / 最高存在 / 学問史 |
研究開始時の研究の概要 |
キリスト教の宣教の過程で生まれた「一神教」、「多神教」の概念が、19世紀以降の「宗教」をめぐる学問的言説にどのように受け継がれたか。また、一神教の神を包含する「最高存在」概念と「一神教」、「多神教」両概念の関係はいかなるものか、そして「最高存在」概念どのように受容されたか、テクストの読解とコンテクストの分析により、「宗教」概念を対象とした学問の新たな系譜を明るみに出す。
|