研究課題/領域番号 |
23K00172
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分01060:美術史関連
|
研究機関 | 東京農工大学 |
研究代表者 |
飛嶋 隆信 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60302915)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 美術批評 / 美術史 / 両大戦間期 / ヨーロッパ / 伝統 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、両対戦間期の美術界の状況、特にフランス・イタリア・ドイツ語圏の美術史・美術批評の錯綜とした相関関係を、詳細に分析・記述することを目的としている。 1980年代以降に各国で進められて来た両対戦間期の美術に関する研究は、基本的に各国独自の完結した現象として当時の状況を記述することが多かったが、本研究では、ヴァルデマール・ジョルジュ、バーナード・ベレンソン、ヨゼフ・シ ュゴフスキーら、自身の出自や国籍を超えて活動した美術批評家や美術史家達の言説や活動を軸に、近代美術に おける様々な「伝統」模索の試みを、国際的に展開され、複雑に絡み合った言説のネットワークとして捉え直すことを目指す。
|