研究課題/領域番号 |
23K00424
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分02040:ヨーロッパ文学関連
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
浜本 裕美 九州大学, 言語文化研究院, 准教授 (30737870)
|
研究分担者 |
河島 思朗 京都大学, 文学研究科, 准教授 (80734805)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 西洋古典学 / 叙事詩 / ギリシア悲劇 / 抒情詩 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究の最終的な目的は、ギリシア・ラテン文学からなる西洋古典文学作品と「場」の関係を明らかにし、作品を再解釈するとともに、「場」との関連においてはじめて露わになる作品の社会的意義を解明することにある。具体的には①聴衆に向けて歌われ語られた「ホメロス叙事詩」と紀元前5世記アテナイで上演された「ギリシア悲劇」を考察の対象として、上演の場がもたらす効果を前提に作品を再解釈する。②ギリシア文学を受け継ぎ、その性質を強く意識するラテン文学作品の考察を通じて、場とジャンルの関係を明らかにする。以上の考察を通じて、従来の研究で考えられていた以上に、西洋古典文学作品が場と密接な関連を有することを明らかにする。
|