研究課題/領域番号 |
23K00433
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分02040:ヨーロッパ文学関連
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
寺尾 隆吉 早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (80434405)
|
研究分担者 |
大西 亮 法政大学, 国際文化学部, 教授 (80328913)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | ラテンアメリカ現代小説 / 文学出版活動 / 文学の世界展開 |
研究開始時の研究の概要 |
1960年代のスペイン語圏では、各国で文学作品の売り上げが飛躍的に伸びており、その中核を担ったのがアルゼンチンのスダメリカナ社だった。本研究は、1)作家、文芸批評家、編集者、マネージメントを担当する文学代理人、2)国境を越えて流通する文芸雑誌、3)国際展開する出版社と文化機関、この三者の連携を中心として、1959年のキューバ革命以後急速に影響力を強めた国際的文学ネットワークに注目する。当初から積極的にここに参画したスダメリカナ社がラテンアメリカ人作家の小説作品を国内外に売り出す過程を辿るとともに、出版社の戦略が文学作品の創作と受容にどのような影響を与えたのか、具体的事例をもとに検証する。
|