研究課題
基盤研究(C)
中世日本語の和訓研究では、複数の漢字字書を比較し、現代の常用漢字表も参照しながら、個々の漢字に定訓(個々の漢字に優先的に結びつく常用性の高い和訓)が安定して存在したとの指摘がなされてきた。しかし、中世日本語の漢字表記には定訓以外の和訓も多く使用されており、定訓だけでは漢字表記の実態を説明することができない。同訓異字の書き分けのような漢字表記の体系性は、定訓を取り巻く実用的な和訓の存在によって補完されており、その外側に、漢字字書にみられるだけの常用性の低い多くの和訓が存在する段階的構造モデルを解明するのが本研究の概要である。