研究課題/領域番号 |
23K00604
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分02090:日本語教育関連
|
研究機関 | 東京外国語大学 |
研究代表者 |
中井 陽子 東京外国語大学, 大学院国際日本学研究院, 教授 (60398930)
|
研究分担者 |
大場 美和子 昭和女子大学, 文学研究科, 准教授 (50454872)
寅丸 真澄 早稲田大学, 日本語教育研究センター, 教授 (60759314)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2023年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 会話データ分析 / 日本語教育 / 日本語教員養成 / 会話教育 |
研究開始時の研究の概要 |
実際の接触場面・母語場面の会話データ分析例を根拠として示しつつ、インターアクションの問題と解決法について具体的に考察ができる教材を開発する。本教材は、日本人学生、日本語学習者等が会話データの動画を用いて分析する体験を通して、日常生活に関連付けながら、基礎的な事項を段階的に学びつつ、自身のインターアクションの内省と改善が行えるようになることを目指す。本教材の開発のために、会話データの収集・分析・教材化を行い、教材の効果検証を行う。
|