研究課題/領域番号 |
23K00743
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分02100:外国語教育関連
|
研究機関 | 岐阜大学 |
研究代表者 |
仲 潔 岐阜大学, 教育学部, 准教授 (00441618)
|
研究分担者 |
岩男 考哲 神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授 (30578274)
藤原 康弘 名城大学, 外国語学部, 教授 (90583427)
伊藤 創 関西国際大学, 国際コミュニケーション学部, 教授 (90644435)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2025年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2024年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 教員養成 / 言語教師教育 / 言語観 / メタ言語教育 / 国際共通語としての英語 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、グローバル化によりもたらされた言語使用の多元化と画一化という社会言語学的分析と、それら言語使用における認知プロセスの解明という認知言語学的分析の両側面から、言語現象の解明を試みる。その研究成果を基盤とし、言語教師が共有すべき知識・態度を体系化し(メタ言語教育の構築)、言語教師教育に応用することを目指す。それにより、これまでにも提唱されてきた「ことばの教育の連携」、すなわち国語教育・英語教育・日本語教育の繋がりを、実践レベルにとどまらず理論的レベルで連携させたい。
|