研究課題/領域番号 |
23K00799
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分03010:史学一般関連
|
研究機関 | 専修大学 |
研究代表者 |
飯尾 秀幸 専修大学, 文学部, 教授 (10202805)
|
研究分担者 |
小嶋 茂稔 東京学芸大学, 教育学部, 教授 (20312720)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2026年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 近代日本の史学史 / 戦前の中国研究 / 戦前の中国史研究 / 戦後歴史学 / 『歴史科学』 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、社会経済史の手法が取り入れられ始めた1920年代から、敗戦後にマルクス主義歴史研究が豊かな成果を蓄積した1980年代頃までを対象に、中国史研究を主要な対象とする新たな近代史学史を構築するものである。その際、プロレタリア科学研究所、歴史学研究会、『歴史科学』編集委員会、民主主義科学者協会歴史部会などに集った研究者の研究手法や研究成果から読み取れる思想性や歴史認識、各学会の機関誌の編集方針等、同時代の政治状況にあわせた様々な活動や運動のあり方などを明らかにする。それらを通して、同時期の中国史研究者の運動や活動のあり方を中心に、1920~80年代を対象とする史学史の叙述を完成させる。
|