研究課題/領域番号 |
23K00804
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分03010:史学一般関連
|
研究機関 | 長崎純心大学 |
研究代表者 |
滝澤 修身 長崎純心大学, 人文学部, 教授 (60640464)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2027年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2023年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | フロイス / 『日欧文化比較』 / イエズス会 / 比較文化 / 比較思想 |
研究開始時の研究の概要 |
ルイス・フロイスは、フランシスコ・ザビエルとならんで、16世紀に日本で布教した有名なイエズス会宣教師である。彼は、九州の加津佐にて『日欧文化比較』という書物を執筆した。本書でフロイスは、611項目に渡り、日本と西洋文化の違い(人、宗教、寺院、医学、馬など)を観察し、コメントを書いている。私は、この611項目のフロイスのコメントを日本と西洋の視点から、注釈を付けたい。この作業を通じ、16世紀の日本と西洋の文化的背景や、文化の本質的な違いが理解できよう。グローバルな社会の中で、日本文化と西洋文化との本質とは何かという課題を究明してゆきたい。
|