研究課題/領域番号 |
23K00810
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分03020:日本史関連
|
研究機関 | 清泉女子大学 |
研究代表者 |
福留 真紀 清泉女子大学, 文学部, 准教授 (60549517)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2027年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2026年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2025年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2024年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2023年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
|
キーワード | 徳川幕府 / 政治権力 / 将軍側近 / 幕府官僚 / 人的ネットワーク |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、これまでの江戸時代を通しての将軍側近研究の集大成を目標として、時間軸に沿った縦糸の研究から徳川幕府の政治権力を明らかにしたことに対し、それぞれの時期を人間関係の点から掘り下げる、いわば横糸を編み、その細部に迫る研究と位置づけ、人的ネットワークを解き明かし、政治構造、政治権力の研究を深化させることを目的とする。 具体的には、幕閣の人物像を考える上での史料が特に豊富である5代綱吉、8代吉宗、10代家治、11代家斉政権期に注目し、分析する。その結果を、これまでの成果と統合することにより、徳川幕府の政治権力の本質に迫りたい。
|