• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

十字軍期東地中海世界における東方キリスト教諸教会間の交流と社会

研究課題

研究課題/領域番号 23K00883
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
研究機関川村学園女子大学

研究代表者

辻 明日香  川村学園女子大学, 文学部, 教授 (60549509)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード東方キリスト教 / 十字軍 / コプト / 論駁書 / 交流史 / 東方キリスト教会 / イスラーム史 / 中東
研究開始時の研究の概要

11世紀末第1回十字軍がエルサレムに入城したとき、東地中海沿岸部の人口の半数ほどは未だキリスト教を信仰していた。本研究は十字軍支配下の西アジアにおいて、東方キリスト教諸教会に属する人々がそれぞれの教会間、さらにはローマ・カトリック教会やイスラーム教徒とどのような関係を築いていたのかということを、彼らが残した史料から考察する。

研究実績の概要

本研究の概要は以下のとおりである:11世紀末第1回十字軍がエルサレムに入城したとき、東地中海沿岸部の人口の半数ほどは未だキリスト教を信仰していた。この地域においてイスラーム化が本格的に進展するのは13世紀以降のことである。これらキリスト教徒は様々な教会に属していた。本研究は十字軍支配下の西アジアにおいて、東方キリスト教諸教会に属する人々がそれぞれの教会間、さらにはラテン教会(ローマ・カトリック教会)やイスラーム教徒とどのような関係を築いていたのかということを、彼らが残した史料から考察する。
十字軍という運動は、キリスト教とイスラーム(教)の衝突として捉えられがちである。現地住民が必ずしもイスラーム教徒ではない場合、この枠組みは有効なのだろうか。今日において西アジアのキリスト教徒は少数派であるゆえか、十字軍国家と現地のキリスト教徒、すなわち東方キリスト教諸教会信徒(ビザンツ、アルメニア、シリア正教、東シリア、コプト、マロン教会等)との関係は見過ごされがちである。彼ら自身が十字軍期に著した史料に注目した場合、どのような社会のあり方が浮かび上がるだろうか。
本研究の中心はは13世紀コプト教会にて著された異宗派論駁書の内容を分析し、十字軍期エルサレムにおけるキリスト教諸教会のあり方を考察することにある。2023年度は1. オンラインで閲覧可能なものを中心に写本の分析を行った。2. 内容やコプト教会文学の中の位置付け等に関する研究に関しては、メールやzoomなどを利用しながら海外の研究者と情報を交換しながら進めた。3. 10月にフランス・パリで開催された東方キリスト教に関するワークショップにて報告し、本研究に関する情報・意見交換を行った。報告原稿は改訂の上フランスの学術雑誌に掲載される予定である。また、パリのフランス国立図書館にてオンラインでは閲覧できない資料の調査を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

写本の分析のほか、海外でのシンポジウム報告も実現し、概ね順調に進行している。

今後の研究の推進方策

2024年度も引き続き1. 写本の収集と分析を行い、2. 国内外の研究者と協力しながらこの異宗派論駁書の内容について研究を進める予定である。航空券の値上げや円安という問題があるが、2024年度中に海外にて写本調査を行いたいと考えている。

報告書

(1件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2023

すべて 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [学会発表] Penitence et pardon dans les hagiographies copto-arabes (XIVe -XVe siecles)2023

    • 著者名/発表者名
      Asuka Tsuji
    • 学会等名
      CANONS, REGLES ET PENITENCES DANS LES MONDES MONASTIQUES (IVe -XVIe SIECLES)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2023-04-13   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi