研究課題/領域番号 |
23K00923
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分03050:考古学関連
|
研究機関 | くらしき作陽大学 |
研究代表者 |
澤田 秀実 くらしき作陽大学, 音楽学部, 教授 (40264577)
|
研究分担者 |
齋藤 努 国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 教授 (50205663)
長柄 毅一 富山大学, 学術研究部芸術文化学系, 教授 (60443420)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 古墳時代中期末から後期 / 青銅器 / 銅鉛原材料産出地同定 / 学際的研究 / 外交政策 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、6世紀末葉の出雲半島を産出地とする国産原材料の使用開始時期を明らかにした2017から2021年度の科研基盤研究(C)「日本列島における銅、鉛原材料の産出地同定と使用開始年代に関する学際的研究」(JSPS科研費17K03224)を発展的に継承するもので、5世紀末葉から6世紀前半代(古墳時代中期末から後期前半代)にかけての青銅器や青銅原材料の輸入実態の解明によって往時の外交関係とそれを主導した王権構造を明らかにし、外交関係から日本列島における古代国家形成過程を追究するものである。
|