研究課題/領域番号 |
23K01060
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分05010:基礎法学関連
|
研究機関 | 京都府立大学 |
研究代表者 |
山田 洋一 京都府立大学, 文学部, 特任講師 (50866952)
|
研究分担者 |
東 昇 京都府立大学, 文学部, 教授 (00416562)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 公儀触 / 徳川領国 / 国持外様領国 / 両領国体制 / 旧高旧領取調帳 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では、公儀(幕府)から出された触(法令等)である公儀触の、A徳川領国とB国持外様領国の末端の村町までの伝達を分析することによって、近世社会におけるA、Bによって構成される両領国体制の存在、構造を、最終的に集中して検証、確定し、これをもって、従来の幕藩体制の構造を明らかにすると共に、今後の触研究のため、情報提供のあり方の研究を社会構造(旧高旧領取調帳)に基づいて行う。 Aは徳川家を主とする親藩、譜代、旗本、直轄地、中小外様大名等からなる領国、Bは加賀前田家等19家(藩)の国持外様大名の各家(分家含む)からなる領国地帯である。
|