研究課題/領域番号 |
23K01322
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分07020:経済学説および経済思想関連
|
研究機関 | 下関市立大学 |
研究代表者 |
川波 洋一 下関市立大学, 経済学研究科, 特別招聘教授 (80150390)
|
研究分担者 |
前田 真一郎 九州大学, 経済学研究院, 准教授 (00410770)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2025年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2024年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 収益力 / 銀行業 / セキュリタイゼーション / 金融危機 / 金融バブル |
研究開始時の研究の概要 |
アメリカでは、大規模な金融バブル、セキュリタイゼーションの盛行や金融危機の頻発、巨大な資本市場の存在、大々的な企業買収・合併運動といった特異な現象が発生した。本研究では、アメリカを中心とする経済学者とりわけ金融論研究者の理論を学説史的な視点から考察する。その真意は、こうしたイノべーティブな動きを生み出す原動力が、金融の規制緩和やグローバル化、技術革新といった要因だけではなく、金融理論の革新にあったことを明らかにしたいということにある。そうすることによって初めて、アメリカを始め、資本主義国における金融システムの将来像が描けるはずである。
|