• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

対内直接投資規制の自由化が外国直接投資に与えた影響の分析

研究課題

研究課題/領域番号 23K01356
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07040:経済政策関連
研究機関青山学院大学

研究代表者

田中 鮎夢  青山学院大学, 経済学部, 准教授 (20583967)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2026年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2025年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2024年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2023年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード外国直接投資 / DiD分析 / 対内直接投資規制 / 自由化
研究開始時の研究の概要

自国に利益をもたらすため、外国企業に現地企業との共同出資形態を形成することを求めたり、外資比率に制限を設けてきた国は途上国中心に数多い。それにもかかわらず、対内直接投資規制が外国直接投資に与える影響を企業レベルで分析している研究は、申請者が知る限りほとんどない。そこで、本研究課題は、過去30年間の対内投資規制とその劇的な緩和が外国直接投資にいかなる影響を与えたかを問う。

研究実績の概要

2023年度は、韓国の自由化を事例として取り上げ、分析を進めた。1990年代、多くの国々が対内直接投資(FDI)政策を自由化した。マクロ的に見ると、自由化のスピードは様々で、ほとんどの国が徐々に自由化していった。しかし、韓国は1997年のアジア通貨危機後に急速な対外直接投資の自由化を実施した。アジア通貨危機に直面した韓国はIMFの支援を受け、1997年から1998年にかけて対内直接投資の規制緩和を余儀なくされた。それ以来、日本は対韓FDIストックを増やし、系列会社の数も増やしてきた。関連会社の新設は、日本の対韓FDIストックの増加の大部分に寄与している。しかし、政策効果が他の要因ではなく、この増加に寄与したのかどうかは不明である。

本研究では、日本企業の親会社と外国子会社をマッチさせたデータを用いて、多国籍企業(MNE)が自由化に対応して所有比率、FDIストック、子会社数をどのように変化させたかを分析した。Difference-in-differences(DiD)分析の結果、多国籍企業はFDIストックを増加させなかったが、韓国における所有比率と子会社数を増加させたことが明らかになった。同時に、韓国における日本企業の所有比率は、他の先進国よりも依然として低いことがわかり、子会社の所有比率には強いヒステリシス効果が働いていることが示唆された。分析の結果は、以下のワーキング・ペーパーに取りまとめた。


“Affiliate Ownership Structure Responses to FDI Liberalization Policies” (with Michael Ryan). SocArXiv, November 2023.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

分析の結果をワーキング・ペーパーに取りまとめることができたため。

今後の研究の推進方策

査読コメントを踏まえて、論文の改訂を行う必要がある。金融危機と外国直接投資との関係についての先行研究の文献サーベイをしっかりと行う。

報告書

(1件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2023 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 1件)

  • [国際共同研究] Western Michigan University(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Affiliate Ownership Structure Responses to FDI Liberalization Policies2023

    • 著者名/発表者名
      Ryan Michael、Tanaka Ayumu
    • 雑誌名

      SocArXiv

      巻: -

    • DOI

      10.31235/osf.io/cdajf

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著

URL: 

公開日: 2023-04-13   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi