• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中高年の健康の社会的決定要因:大規模社会調査に基づくパネル分析

研究課題

研究課題/領域番号 23K01419
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07050:公共経済および労働経済関連
研究機関一橋大学

研究代表者

小塩 隆士  一橋大学, 経済研究所, 教授 (50268132)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード健康の社会的決定要因 / パネル調査 / 個票データ / 中高年層 / 社会保障改革
研究開始時の研究の概要

本研究は、中高年の健康増進や社会的厚生向上のための政策的含意を得ることを目的とする。分析に際しては、所得や学歴、就業形態など様々な個人レベルの社会経済的要因だけでなく、居住地域の格差・貧困状況、社会参加活動の度合いや就業状況など地域レベルの社会経済的要因にも注目し、中高年の健康の社会的決定要因を動学的な枠組みの下で分析するとともに、政策シミュレーションとして、年金・雇用制度改革が健康格差に及ぼす影響を試算する。さらに、中国で実施されている各種大規模社会調査の個票データも活用して日中比較を試みる。

研究実績の概要

本研究は、中高年を対象として、健康の社会的決定要因を大規模社会調査の個票データを用いて分析し、中高年の健康増進や社会的厚生向上のための政策的含意を得ることを目的としている。
分析に際しては、所得や学歴、就業形態など様々な個人レベルの社会経済的要因だけでなく、居住地域の格差・貧困状況、社会参加活動の度合いや就業状況など地域レベルの社会経済的要因にも注目し、中高年の健康の社会的決定要因を動学的な枠組みの下で分析するとともに、政策シミュレーションとして、年金・雇用制度改革が健康格差に及ぼす影響を試算する。
さらに、中国で実施されている各種大規模社会調査の個票データも活用して日中比較も試みる。以上の分析に基づき、経済学のみならず、公衆衛生や社会疫学など健康科学にとっても新たな知見の獲得を目指すほか、少子高齢化時代における社会保障改革の在り方にも重要な示唆を得ることに努める。
初年度の2023年度においては、研究の中核となる厚生労働省「中高年者縦断調査」の個票を目的外申請によって入手したほか、China Health and Retirement Longitudinal Study (CHARLS)など中国の大規模調査の個票等も利用することにより、研究目的に沿った実証分析に本格的に着手したところである。また、本研究から得られた知見に基づき、関連するテーマに関する研究を内外の研究者とともに進めた。以上の成果のいくつかは、すでに国際学術雑誌に刊行または最終採択されている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

実証研究は順調に論文化されている。なかでも、本研究の成果を生かして公表した、Ruru Ping氏との共同論文と島袋静香氏らとの共同論文は、インパクト・ファクターがそれぞれ7.8、7.6という高い国際学術雑誌で刊行または最終採択された。

今後の研究の推進方策

研究目的に沿って「中高年者縦断調査」、CHARLS等を用いた実証分析をさらに進め、論文の形にまとめる。研究成果は、シンガポール経営大学、中国社会科学院、フランス社会科学高等研究院が開催する国際シンポジウム等で報告する予定である。

報告書

(1件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 6件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 7件)

  • [雑誌論文] A pragmatic randomized controlled trial of the effectiveness and cost effectiveness of Well Parent Japan (WPJ) in routine care in Japan: the TRaining And Nurturing Support FOR Mothers (TRANSFORM) study2024

    • 著者名/発表者名
      Shizuka Shimabukuro, Takashi Oshio, Takahiro Endo, Satoshi Harada, Yushiro Yamashita, Akemi Tomoda, Boliang Guo, Yuko Goto, Atsuko Ishii, Mio Izumi, Yukiko Nakahara, Kazushi Yamamoto, David Daley, Gail Tripp
    • 雑誌名

      Journal of Child Psychology and Psychiatry

      巻: -

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Can social participation reduce and postpone the need for long-term care? Evidence from a 17-wave nationwide survey in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Takashi Oshio, Kemmyo Sugiyama,Toyo Ashida
    • 雑誌名

      Applied Research in Quality of Life

      巻: - 号: 3 ページ: 1293-1308

    • DOI

      10.1007/s11482-024-10288-y

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Health capacity to work among older persons in Asia: key findings from a regional comparative study2024

    • 著者名/発表者名
      Aiko Kikkawa, Takashi Oshio, Yasuyuki Sawada, Satoshi Shimizutani, Naohiro Ogawa, Albert Park,Tetsushi Sonobe
    • 雑誌名

      Asian Development Review

      巻: 41 号: 01 ページ: 5-37

    • DOI

      10.1142/s0116110524400018

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Health capacity to work among older Japanese persons2024

    • 著者名/発表者名
      Takashi Oshio, Satoshi Shimizutani, Aiko Kikkawa
    • 雑誌名

      Asian Development Review

      巻: 41 号: 01 ページ: 95-120

    • DOI

      10.1142/s0116110524400031

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Social security and retirement around the world: lessons from a long-term collaboration2024

    • 著者名/発表者名
      Courtney C. Coile,Takashi Oshio et al.
    • 雑誌名

      Journal of Pension Economics and Finance

      巻: -

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Association between having a primary care physician and health behavioral intention in Japan: results from a nationwide survey2023

    • 著者名/発表者名
      Kemmyo Sugiyama, Takashi Oshio, Susumu Kuwahara, Hiromi Kimura
    • 雑誌名

      BMC Primary Care

      巻: 24 号: 1 ページ: 280-280

    • DOI

      10.1186/s12875-023-02238-8

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Educational inequalities in self-rated health and their mediators in late adulthood: Comparison of China and Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Ruru Ping, Takashi Oshio
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 9 ページ: 0291661-0291661

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0291661

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Trust, Interaction with Neighbors, and Vaccination during the COVID-19 Pandemic: A Cross-Sectional Analysis of Chinese Data2023

    • 著者名/発表者名
      Takashi Oshio, Ruru Ping
    • 雑誌名

      Vaccines

      巻: 11 号: 8 ページ: 1332-1332

    • DOI

      10.3390/vaccines11081332

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Education level as a predictor of the onset of health problems among China’s middle-aged population: Cox regression analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Ping Ruru, Oshio Takashi
    • 雑誌名

      Frontiers in Public Health

      巻: 11 ページ: 1187336-1187336

    • DOI

      10.3389/fpubh.2023.1187336

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著

URL: 

公開日: 2023-04-13   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi