研究課題/領域番号 |
23K01540
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分07080:経営学関連
|
研究機関 | 札幌大学 |
研究代表者 |
井上 祐輔 札幌大学, 地域共創学群, 准教授 (90737975)
|
研究分担者 |
山田 雄久 近畿大学, 経営学部, 教授 (10243148)
東郷 寛 近畿大学, 経営学部, 准教授 (10469249)
高柳 直弥 大正大学, 地域創生学部, 専任講師 (20756895)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2025年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 伝統産業 / 波佐見焼産地 / レトリカル・ヒストリー |
研究開始時の研究の概要 |
本研究の目的は伝統産業における歴史の活用戦略を解明することにある。長崎県東彼杵郡波佐見町の地場産品である磁器製品「波佐見焼」の窯元と産地商社に焦点を当て、歴史の活用戦略を比較・検討する。 本研究では、波佐見焼産地の主要窯元と主要商社の歴史を活用した語りに注目し、インタビューと公表資料を分析し、波佐見焼産地における競争と協調関係の中での産地内企業による歴史の活用方法を戦術として整理する。その上で、産地内の歴史に関する語りの同質性と多様性が産地全体の再生に与える影響について明らかにすることを目指す。
|