研究課題/領域番号 |
23K01823
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分08020:社会福祉学関連
|
研究機関 | 和洋女子大学 |
研究代表者 |
大日 義晴 和洋女子大学, 家政学部, 准教授 (00732968)
|
研究分担者 |
平野 寛弥 上智大学, 総合人間科学部, 准教授 (20438112)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2025年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 生活保護 / スティグマ / 公的扶助 / ラベリング / 社会調査 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は生活保護制度利用過程におけるスティグマの実態把握を通じて、現代日本の生活保護制度の特性と課題を析出することを目指す。具体的には、(ⅰ)生活保護を申請し受給中である(もしくは受給経験がある)ケースと、(ⅱ)生活保護の申請経験がないケースを対象に、半構造化面接法を用いたインタビュー調査を通じた検証をおこなう。
|